愛知の寺院

御朱印集め 豊川稲荷2(Toyokawainari-2):愛知

キツネ祭!!・・・Babymetal?? 【初めに】 【千本のぼり】 【霊狐塚】 【最後に】 【追記】 【初めに】 豊川稲荷の境内は広く、「豊川稲荷1」では、総門から左手の本殿までの参拝記録をアップしました。 suzukasjp.hatenablog.com また、「猫の気持ち32…

御朱印集め 豊川稲荷1(Toyokawainari-1):愛知

千手観音菩薩 書置きの御朱印に日付を入れて頂きました。 【豊川稲荷 妙厳寺】 【もう一つの御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【豊川稲荷 妙厳寺】 豊川市にある豊川稲荷(妙厳寺)を参拝しました。 豊川稲荷の総門となりま…

御朱印集め 瀧山寺(Takisanji):愛知

薬師如来 瀧山寺本堂の御本尊となります。 【瀧山寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【瀧山寺】 岡崎市にある瀧山寺を参拝しました。 三門です。 瀧山寺本堂を目指して車を走らせていると、突然に現れてきた大きな三門です。ここ…

御朱印集め 龍渕寺(Ryuenji):愛知

如意輪観音 書置きの見開き御朱印に日付を入れていただきました。 如意輪観音は龍渕寺の御本尊となります。きっと右側の人物が如意輪観音なんでしょうが・・・ポップ過ぎますね。(^^; 【龍渕寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【…

御朱印集め 観音寺(Kannonji)再訪:愛知

不動明王 直書きの御朱印です。 不動明王は牛玉山観音寺の御本尊となります。 文字だけの御朱印も達筆でカッコいいですね。 【牛玉山観音寺】 【もう一つの御朱印】 【観音寺ギャラリー】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【牛玉山観…

御朱印集め 圓通寺(Entsuji):愛知

秋葉大権現(あきはだいごんげん)・・・・・火の神様という意味になります。書置きの御朱印となります。 【圓通寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【圓通寺】 名古屋市にある圓通寺を参拝しました。 圓通寺は熱田神宮に隣接して…

御朱印集め 萬福院(Manpukuin):愛知

不動明王 【萬福院】 【なごや七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【萬福院】 名古屋市にある萬福院を参拝しました。 萬福院は千葉にある成田山新勝寺の分院に当たります。山号は新勝寺と同じ成田山を用い、「成田山 萬福寺」…

御朱印集め 宗龍寺(So-ryu-ji):愛知

不動明王 見開きの御朱印で、消しゴムハンコによる御朱印です。 不動明王は剣を持っていますから、センターが不動明王でしょうね。では、両脇は誰? 【宗龍寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【宗龍寺】 津島市にある宗龍寺を参拝…

御朱印集め 宝寿院(Houjyuin):愛知

薬師如来 見開きの御朱印です。書置きとなります。 【宝寿院】 【もう一つの御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【宝寿院】 津島市にある宝寿院を参拝しました。 宝寿院は 津島神社の北側に隣接している寺院で、明治の神仏分離…

御朱印集め 観音寺(Kannonji):愛知

不動尊 見開きの御朱印です。書置きとなります。 もうこれはアートですね。(笑) 【観音寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【観音寺】 津島市にある観音寺を参拝しました。 観音寺は名鉄津島駅近くにある小さな寺院で、元々は室…

御朱印集め 常泉寺(Jyousenji):愛知

南無妙法蓮華経 書置きの御朱印です。黒地に金色の字が映えますね。 【常泉寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【常泉寺】 名古屋市にある常泉寺を参拝しました。 常泉寺は豊臣秀吉生誕の地とされている寺院で、豊臣大明神(豊臣秀…

御朱印集め (回想 名古屋編 その2)

熱田神宮を後にして、次は大須へ。 車での移動は楽ですが、駐車場はコインパーキングへ。 駐車場へ車を停めて、大須観音を目指します。 立派な仁王門ですね。 仁王門をくぐり本殿へ。 大須の繁華街であり、休日も重なって賑やかてした。 御朱印は階段を降り…