愛知の神社

御朱印集め 若宮八幡社(Wakamiya-Hachimansya):愛知

若宮八幡社 【若宮八幡社】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【若宮八幡社】 名古屋市にある若宮八幡社を参拝しました。 若宮八幡社の歴史は古く、創建は奈良時代とされていて、江戸時代になり徳川家康が名古屋城を築城した際に、名…

御朱印集め 津島神社(Tsushimajinjya):愛知

津嶋神社 【津島神社】 【もう一つの御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【津島神社】 津島市にある津島神社を参拝しました。 津島神社は全国に約3,000社ある天王社の総本社です。 天王社とは牛頭天王(スサノオノミコト)を祭…

御朱印集め 愛知懸護國神社(Aichiken-Gokokujinjya):愛知

愛知縣護國神社 【愛知縣護國神社】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【愛知縣護國神社】 先日、愛知縣護國神社へ参拝に行きました。 大きな黒い鳥居をくぐり参道を進んでいきます。 境内図です。鳥居をくぐり抜け、すぐ右手に掲げら…

御朱印集め 名古屋東照宮(Nagoya-Tousyougu):愛知

名古屋東照宮 見開きの御朱印を頂戴しました。三つ葉葵の朱印はいつ見てもカッコいいですね。 【名古屋東照宮】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【名古屋東照宮】 先日、名古屋東照宮へ参拝に行きました。 名古屋東照宮はオフィス街…

御朱印集め 富部神社:愛知

富部神社(Tobejinjya) 名古屋市南区呼続4-13-38 富部神社 月替わりの特別御朱印と併せて見開きで頂きました。 桃山時代の建築様式である本殿は国の重要文化財に指定されています。 【富部神社】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【富…

御朱印集め 名古屋晴明神社:愛知

名古屋晴明神社(NagoyaSeimeijinjya) 名古屋市千種区晴明山1-6 晴明神社 【名古屋晴明神社】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【名古屋晴明神社】 先日、名古屋市にある晴明神社へ行きました。 黒い賽銭箱に赤い☆マークの五芒星が目立ちます。…

御朱印集め 猪子石神明社:愛知

猪子石神明社(Inokoishi-sinmeisya) 名古屋市名東区神月町602 猪子石神明社 【猪子石神明社】 【龍耳社】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【猪子石神明社】 年の瀬も迫った年末に名古屋へ所用で出かけた際に、猪子石神明社へ行きました。 猪…

御朱印集め 別小江神社:愛知

別小江神社(わけおえじんじゃ) 愛知県名古屋市北区安井4丁目14-4見開きの書き置きです。この日は観月祭です。普段は車は境内に停められるようですが、今日は境内はもちろん神社に通じる道路脇にも停められませんでした。しかし、臨時駐車場を用意してくれ…

御朱印集め 豊国神社:愛知

昨日、名古屋に所用で出かけて、午後から時間が取れたので、豊国神社へ行ってきました。豊葦原中津國(とよあしはらのなかつくに)駐車場は現在工事中で、駐車できませんでした。中村公園の東側(交番の近く)に台数は少ないですが、停めることが出来ます。…

御朱印集め (回想 名古屋編 その2)

熱田神宮を後にして、次は大須へ。 車での移動は楽ですが、駐車場はコインパーキングへ。 駐車場へ車を停めて、大須観音を目指します。 立派な仁王門ですね。 仁王門をくぐり本殿へ。 大須の繁華街であり、休日も重なって賑やかてした。 御朱印は階段を降り…

御朱印集め (回想 名古屋編)

今年7月に名古屋に午前中所用があり、午後からはフリーとなり、御朱印集めに行きましたので、報告します。 まずは、熱田神宮。 市内は暑いけど、杜の中はやはり涼しいてす。まずは本宮のお詣りを済ませて御朱印を頂戴しました。シンプルですがカッコいいです…