御朱印集め 勝林院:京都

 勝林院(Syourinin)

   京都市左京区大原勝林院町187 

f:id:suzukasjp:20191106022126j:plain

大原問答 

大原問答とは、法然上人がこの勝林院において浄土の宗義について交わされた論議のことです。 

f:id:suzukasjp:20191106030125j:plain

三千院の参道の突き当りに勝林院があります。 

別名「問答寺」とも呼ばれています。 

f:id:suzukasjp:20191106022959j:plain

勝林院から見た参道です。参道の紅葉もきれいですね。 

f:id:suzukasjp:20191106022221j:plain

f:id:suzukasjp:20191106022830j:plain

本堂です。 

大原にある天台宗の中心的道場になります。 

f:id:suzukasjp:20191106022552j:plain

勝林院は本堂と鐘楼だけのシンプルな境内です。 

f:id:suzukasjp:20191106024215j:plain

 

f:id:suzukasjp:20191106024522j:plain

他にも巡りたい寺院があったのですが、夕方になり、この日の大原での御朱印集めを終了しました。帰宅するのに国道367号線を南下して京都市内に入るのが一般的ですが、紅葉の季節ですので行き道と同様に帰り道も渋滞が予想されます。おそらく京都市内も渋滞しているのではないでしょうか。  

そこで、国道367号線を北上して滋賀県に抜けるルートで帰ることにしました。これは初めて通るルートですのでドライブ感覚でワクワクします。途中、国道367号線から477号線に入り琵琶湖大橋を通ります。やはり、このルートは渋滞もなく、すいすいと走れました。でも、問題はここから新名神草津田上ICを目指したいのですが、ナビで検索してもよいルートがありません。高速道路で栗東ICから名神を下って草津ジャンクション経由で新名神に入って帰ればいいのですが、高速料金をケチりたいと思い下道を走行したために結構な時間を費やしてしまいました。

やはり早く帰りたいのであれば、高速料金をケチってはいけませんね。(^^;  

 

京都の寺院を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧表にしてみました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しいです。 

市町村 仏閣名 宗派 墨書 受拝日 ブログ掲載日
京都市東山区 清水寺 北法相宗 大悲閣 平成30年8月16日 2019/10/2
京都市東山区 高台寺 臨済宗 平成30年8月16日 2019/10/6
京都市東山区 建仁寺 臨済宗 拈華堂 平成30年8月16日 2019/10/8
京都市左京区 寂光院 天台宗 地蔵尊 平成30年11月23日 2019/10/30
京都市左京区 三千院 天台宗 弥陀三尊 平成30年11月23日 2019/11/1
京都市左京区 三千院 天台宗 本尊薬師如来 平成30年11月23日 2019/11/1
京都市左京区 三千院 天台宗 金色不動尊 平成30年11月23日 2019/11/1
京都市左京区 三千院 天台宗 弁財天 平成30年11月23日 2019/11/1
京都市左京区 三千院 天台宗 聖観音 平成30年11月23日 2019/11/1
京都市左京区 宝泉院 天台宗 佛心 平成30年11月23日 2019/11/5
京都市左京区 勝林院 天台宗 大原問答 平成30年11月23日 2019/11/7
京都市西京区 鈴虫寺 臨済宗 妙音大士 令和元年8月16日 2019/9/9
京都市西京区 大悲閣千光寺 黄檗宗 大悲閣 令和元年8月16日 2019/9/11
京都市右京区 證安院 浄土宗 無上尊 令和元年8月16日 2019/9/11
京都市北区 瑞峯院 臨済宗 独坐大雄峰 令和元年9月6日 2019/9/8
京都市右京区 仁和寺 真言宗 旧御室御所 令和元年10月4日 2019/10/14
京都市右京区 仁和寺 真言宗 雷神 令和元年10月4日 2019/10/16
京都市右京区 仁和寺 真言宗 阿弥陀如来 令和元年10月4日 2019/10/18
京都市西京区 地蔵院 臨済宗 竹の寺 令和元年10月4日 2019/10/22
京都市右京区 妙心寺 臨済宗 釈迦如来 令和元年10月4日 2019/10/24
京都市右京区 退蔵院 臨済宗 余香苑 令和元年10月4日 2019/10/26