御朱印集め 津観音:三重

津観音(Tsukannon)

  津市大門32-19 

f:id:suzukasjp:20200116112358j:plain

恵日大悲殿

 

 

津観音

f:id:suzukasjp:20200116125532j:plain

大門商店街の突き当りに津観音への入り口である仁王門が現れてきます。

両脇には仁王像が構えています。

f:id:suzukasjp:20200116125704j:plain

仁王門の入り口には「撫で石」が置かれていました。

わたしもあちこちと傷んでいますので、念入りに撫でておきました。(^^;

f:id:suzukasjp:20200116193416j:plain

仁王門をくぐり抜け境内に入ると左手に手水舎があり、手を清めました。

f:id:suzukasjp:20200116193631j:plain

境内の右手には鐘楼があります。

f:id:suzukasjp:20200116131222j:plain

本堂にてお参りしました。

f:id:suzukasjp:20200116194251j:plain

本尊である聖観音立像が祀られています。

本堂の右手に受付があり、御朱印を頂戴しました。

f:id:suzukasjp:20200116194646j:plain

f:id:suzukasjp:20200116194731j:plain

f:id:suzukasjp:20200116194801j:plain

 天井部分には天女が舞っています。

なかなか珍しいので写真に収めました。

f:id:suzukasjp:20200116195241j:plain

境内の左手にある護摩堂です。こちらで護摩祈祷が行われるようです。

f:id:suzukasjp:20200116195454j:plain

境内左奥には五重塔があります。

五重塔があるのは三重県内では津観音だけだそうです。

 

【伊勢の津七福神

f:id:suzukasjp:20200116113053j:plain

毘沙門天

 もう一つの御朱印として、伊勢の津七福神がありましたので、集めなければなりませんね。

津観音毘沙門天(参拝済)

円光寺・弁財天

初馬寺:恵比寿天

高山神社:寿老神

結城神社:福禄寿

榊原地蔵寺布袋尊

四天王寺:大黒天(以前に参拝しましたが、この御朱印は頂けていません)

【アクセス】

ホームページでは専用無料駐車場があるようですが、わたしは見つけられずに近隣のコインパーキングを利用しました。

 

【参拝を終えて】

津観音は浅草の浅草寺、名古屋の大須観音と並んで日本三大観音の一つに数えられています。ちょっと意外ですよね。(笑)

境内は津の大門商店街の突き当りにあり、近隣の住民の心のよりどころとして親しまれており、三重県内では専修寺高田本山)に次いで2番目に参拝者数の多い寺院です。

参拝は日曜日の早い時間帯でしたので、人手は少ないものの、ご近所に人々や遠方からの参拝客も見受けられ活況でした。

 

御朱印一覧】

三重の寺院を参拝して御朱印を一覧にしてみました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも訪問していただけると嬉しいです。

市町村 仏閣名 宗派 墨書 受拝日 ブログ掲載日
津市 四天王寺 曹洞宗 薬師如来 R1.11.24 2019/12/14
津市 四天王寺 曹洞宗 南無釋迦牟尼佛 R1.11.24 2019/12/14
津市 専修寺 浄土真宗 御影堂 如来 R1.11.24 2019/12/16
津市 専修寺 浄土真宗 専修寺 R1.11.24 2019/12/16
鈴鹿市 泰應寺 曹洞宗 大悲殿 R1.12.8 2019/12/24
鈴鹿市 泰應寺 曹洞宗 大黒天 R1.12.8 2019/12/24
鈴鹿市 石藥師寺 真言宗 薬師如来 R1.12.8 2019/12/26
鈴鹿市 石藥師寺 真言宗 恵比寿天 R1.12.8 2019/12/26
鈴鹿市 桃林寺 臨済宗 釋迦牟尼佛 R1.12.15 2019/12/30
鈴鹿市 桃林寺 臨済宗 毘沙門天 R1.12.15 2019/12/30
津市 津観音 真言宗 恵日大悲殿 R2.1.12 2020/1/17
津市 津観音 真言宗 毘沙門天 R2.1.12 2020/1/17