御朱印集め 源九郎稲荷神社(Genkurou-inarijinjya):奈良

f:id:suzukasjp:20210120120023j:plain

源九郎稲荷大明神

 

 

源九郎稲荷神社

大和郡山市にある源九郎稲荷神社を参拝しました。

f:id:suzukasjp:20210120151805j:plain

神社の名前である源九郎は、歌舞伎の「義経千本桜」にも出てくる源九郎狐のことで、源義経は兄である頼朝との戦いで、幾度もこの稲荷神社に助けられたことから、幼少名であった「 源九郎」の名をこの神社の城狐に与えたことから、「源九郎狐ゆかりの神社」になります。

f:id:suzukasjp:20210120154809j:plain

鳥居をくぐると右手に手水舎がありましたので、身を清めました。

f:id:suzukasjp:20210120155028j:plain

拝殿にてお詣りをしました。

f:id:suzukasjp:20210120155557j:plain

拝殿の奥には本殿があり、御祭神は宇迦之御魂神(保食神)、源九郎稲荷大明神 の二柱となります。

f:id:suzukasjp:20210120173150j:plain

社務所にて御朱印を頂戴しました。 

源九郎稲荷神社は、歌舞伎や舞台で源九郎狐を演じることから、歌舞伎役者や俳優等の有名人が参拝されていて、社務所にはその時の写真がたくさん飾られていました。 

【その他の御朱印】 

f:id:suzukasjp:20210120141458j:plain

喜常札(きつねふだ)

なかなか洒落の効いた言葉ですね。(^^;

 

【アクセス】

 

 大和郡山市洞泉寺町15

専用無料駐車所はありませんので、近隣のコインパーキング等をご利用ください。

 

【参拝を終えて】

源九郎神社は元々大和郡山城守護神として城内で奉られていましたが、大正時代に現在の場所に遷座されましたので、比較的新しい建物となっています。

f:id:suzukasjp:20210121015118j:plain

境内はさほど広くはないのですが、綺麗に整備されていて、参拝客がくつろげるよう配慮されていました。実は数年前までは荒れ果てていた神社を一人の女性がこつこつと努力して、今のような綺麗な神社に復興させたとのことです。また、社務所の方も気さくに応対してくれて、ついつい長話をしてしまいました。(^^;

その奇跡の復興を応援するためにも訪れてみたい一社ではないでしょうか。

 

御朱印一覧】

奈良の神社を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しく思います。

市町村

神社名 朱印・墨書 受拝日 ブログ掲載日
桜井市 大神神社 大神神社 R1.7.10 2019/9/16
桜井市 談山神社 福禄寿神 R1.7.10 2019/9/16
橿原市 橿原神宮 橿原神宮 R1.7.31 2019/9/16
奈良市 春日大社 春日大社 R2.6.21 2020/6/29
奈良市 若宮神社 若宮神社 R2.6.21 2020/7/1
奈良市 夫婦大國社 夫婦大國社 R2.6.21 2020/7/1
奈良市 龍神 龍神 R2.6.21 2020/7/1
奈良市 手向山八幡宮 手向山八幡宮 R2.6.21 2020/7/17
奈良市 氷室神社 氷室大人 R2.6.21 2020/7/19
奈良市 御霊神社 御霊大神 R2.8.9 2020/8/16
奈良市 御霊神社 御霊社 R2.8.9 2020/8/16
奈良市 鎮宅霊符神社 天之御中主命 R2.8.9 2020/8/16
天理市 石上神宮 石上神宮 R2.12.13 2021/1/11
天理市 石上神宮 石上神宮 R2.12.13 2021/1/11
天理市 大和神社 大和神社 R3.1.10 2021/1/13
大和郡山市 源九郎稲荷神社 源九郎稲荷大明神 R3.1.10 2021/1/21
大和郡山市 源九郎稲荷神社 喜常札 R3.1.10 2021/1/21

              ※一覧表は受拝日順

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
新型コロナウィルス感染者数は、三重県では1月20日現在で359人となり、1月17日をピークに若干減少しました。国内全体でも1月18日をピークに若干減少しています。緊急事態宣言の効果が表れてきたのかもしれませんが、まだまだ予断を許さない状況ですね。

皆さんも油断することなく感染対策を施し、健康に留意しましょう。