御朱印集め 新大仏寺:三重

新大仏寺(Shindaibutuji)

   伊賀市富永1238番地

f:id:suzukasjp:20200205202052j:plain

大佛殿

 

 

【新大仏寺】

伊賀市にある新大仏寺へ参拝に行きました。

新大仏寺は東大寺伊賀別所とも呼ばれ、大仏が安置されているそうです。

f:id:suzukasjp:20200207123253j:plain

 新大仏寺大門です。

f:id:suzukasjp:20200207123906j:plain

f:id:suzukasjp:20200207123935j:plain

両サイドに金剛力士像が安置されているので仁王門ですね。

f:id:suzukasjp:20200207202243j:plain

明王殿です。こちらで交通安全祈祷を執り行います。

f:id:suzukasjp:20200207123554j:plain

 広い境内です。

f:id:suzukasjp:20200207124435j:plain

幕が掛けられている建物が大仏殿のようです。

f:id:suzukasjp:20200207124638j:plain

手水舎にて身を清めました。

f:id:suzukasjp:20200207124753j:plain

緩やかな坂道を上っていくと大仏殿が見えてきました。

左手前の建物は鐘楼堂で左手奥の建物は宝蔵庫です。

f:id:suzukasjp:20200207193858j:plain

大きくて立派な鐘楼堂です。

f:id:suzukasjp:20200207194054j:plain

大仏殿にてお参りをしました。

f:id:suzukasjp:20200207194328j:plain

阿弥陀如来像が祀られています。

f:id:suzukasjp:20200207202617j:plain

f:id:suzukasjp:20200207202702j:plain

大仏殿の入り口横には賓頭盧尊者像(なで仏)が置かれていました。わたしはあちこちと傷んでいますので、念入りに撫で回しました。(^^;

f:id:suzukasjp:20200207200628j:plain

大仏殿をぐるりと回ると岩屋不動明王への入り口案内が出ています。

f:id:suzukasjp:20200207200906j:plain

大仏殿一番奥に当たる場所に祭壇があり窓の外には不動明王が祀られています。

f:id:suzukasjp:20200207201036j:plain

窓ガラス越しの不動明王です。

6mの背丈があり、かなりの大迫力で圧倒されます。

f:id:suzukasjp:20200207201314j:plain

宝蔵庫です。こちらに大仏が安置されているようです。

看板を見ると大仏を拝観したい場合は、仁王門横の寺務所に申し出る必要があるようです。(拝観料300円)

今から戻るのも億劫なので、今回は拝見しませんでした。

でも、「大仏殿」という看板・・・・境内の案内図では「宝蔵庫」なんですけど、何故なんでしょうかね?(^^;

f:id:suzukasjp:20200207203248j:plain

参拝の最後に、寺務所にて御朱印をいただきました。

 

【アクセス】

 

新大仏寺大門の前に無料専用駐車場が用意されています。

国道163号線を西に進むと約20分程度で名阪国道中瀬ICに到着します。また、東に進むと約40分程度で伊勢自動車道津ICに到着します。

 

【参拝を終えて】

奈良の東大寺が源平の争乱により焼失した際に、東大寺を再建するために俊上房重源が全国各地に東大寺別所を7か所設置したそうです。「重源の七別所」とも言われ、その一つである東大寺伊賀別所が後の新大仏寺となるわけですが、主に東大寺再建のための資金調達の基地となっていたそうです。

残念ながら今回は大仏を拝観しませんでしたが、見ごたえのある新大仏寺でした。もう少し拝観料の徴収方法を工夫してくれればいいのに・・・って思ってしまいます。

新大仏寺へのアクセスはあまりよくないのですが、長閑な田舎道をゆっくりとドライブして訪問するのもいいのではないでしょうか。

 ※「重源の七別所」

    東大寺別所:東大寺浄土堂

    高野新別所:高野山円通律寺

    渡辺別所:大阪難波津(跡地は不明)

    播磨別所:小野市浄土寺

    備中別所:岡山(跡地は不明)

    周防別所:防府市阿弥陀寺

    伊賀別所:伊賀市新大仏寺

 

御朱印一覧】

三重の寺院を参拝して御朱印を一覧にしてみました。興味のある御朱印がありましたなら、 過去ブログも訪問していただけると嬉しいです。

市町村 仏閣名 宗派 墨書 受拝日 ブログ掲載日
津市 四天王寺 曹洞宗 薬師如来 R1.11.24 2019/12/14
津市 四天王寺 曹洞宗 南無釋迦牟尼佛 R1.11.24 2019/12/14
津市 専修寺 浄土真宗 御影堂 如来 R1.11.24 2019/12/16
津市 専修寺 浄土真宗 専修寺 R1.11.24 2019/12/16
鈴鹿市 泰應寺 曹洞宗 大悲殿 R1.12.8 2019/12/24
鈴鹿市 泰應寺 曹洞宗 大黒天 R1.12.8 2019/12/24
鈴鹿市 石藥師寺 真言宗 薬師如来 R1.12.8 2019/12/26
鈴鹿市 石藥師寺 真言宗 恵比寿天 R1.12.8 2019/12/26
鈴鹿市 桃林寺 臨済宗 釋迦牟尼佛 R1.12.15 2019/12/30
鈴鹿市 桃林寺 臨済宗 毘沙門天 R1.12.15 2019/12/30
津市 津観音 真言宗 恵日大悲殿 R2.1.12 2020/1/17
津市 津観音 真言宗 毘沙門天 R2.1.12 2020/1/17
津市 連光院初馬寺 真言宗 祈り続けて壱千四百年 R2.1.12 2020/1/27
津市 連光院初馬寺 真言宗 ゑ比須天 R2.1.12 2020/1/27
津市 円光寺 臨済宗 辯才天 R2.1.12 2020/1/29
鈴鹿市 子安観音寺 真言宗 白衣観世音 R2.1.12 2020/1/31
伊賀市 新大仏寺 真言宗 大佛殿 R2.1.19 2020/2/8