御朱印集め 喜光寺(Kikouji):奈良

f:id:suzukasjp:20210227095442j:plain

無量寿殿

無量寿阿弥陀如来のことで、喜光寺本堂の 御本尊となります。

 

  

喜光寺

奈良市にある喜光寺を参拝しました。

f:id:suzukasjp:20210227142232j:plain

南大門です。

大きな仁王門で平成になり再建されました。

喜光寺奈良時代の高僧・行基が創建した寺で、 東大寺大仏殿建立のための布教活動の拠点とした寺とされています。

f:id:suzukasjp:20210227152848j:plain

本堂です。
室町時代に再建され、現在に至っています。

suzukasjp.hatenablog.com 

本堂は東大寺大仏殿を建立する際に十分の一の雛形として建てたとの言い伝えられています。喜光寺本堂でも十分な大きさなのに、当時の東大寺大仏殿はこの10倍もあったというのですから、そのスケールの大きさが伺えます。 

f:id:suzukasjp:20210228034105j:plain

御本尊の阿弥陀如来像です。

住職が朝のお勤めをしていました。

堂内には入らず、入り口にてお参りをしました。

f:id:suzukasjp:20210228034255j:plain

本堂裏手には小さなお堂があります。

f:id:suzukasjp:20210228034419j:plain

行基堂です。

f:id:suzukasjp:20210228035400j:plain

堂内では行基菩薩像が安置されています。

行基喜光寺を創建し、この寺で生涯を終えました。 

しかし、行基の廟は生駒市にある竹林寺にあるそうです。

f:id:suzukasjp:20210228035913j:plain

境内奥にある寺務所にて拝観料を支払い、御朱印を頂戴し、参拝を終えました。 

 

【その他の御朱印

f:id:suzukasjp:20210227100259j:plain

無財七施
仏門における「財がなくとも出来る施し」という意味で、次の7つの施しを指します。

1 やさしい眼差しで人に接する

2 穏やかな顔で接する

3 やさしい言葉で接する

4 身をもって人の手助けをする

5 周囲に心を配る

6 席や場所を譲る

7 安息できる場所を提供する

 

【アクセス】

 

奈良市菅原町508

専用無料駐車場有り

URL: http://www.kikouji.com/

 

【参拝を終えて】

 喜光寺は高僧・行基にまつわる寺院でした。

f:id:suzukasjp:20210228040314j:plain

f:id:suzukasjp:20210228040343j:plain

また、蓮で有名なお寺でもあり、境内には多くの水連鉢が置かれています。

季節的には7月頃に花が咲き、見頃とのことです。

suzukasjp.hatenablog.com

事務所で応対してくれた住職は、薬師寺から毎日通われているとのことで、同じ宗派でもある薬師寺でも多くの蓮の鉢植えがあったことを思い出しました。

法相宗と蓮は深い繋がりでもあるのでしょうか。
 

御朱印一覧】

奈良の寺院を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しく思います。
また、奈良県御朱印情報(過去分も含めて)も頂けると、今後の参考にさせていただきますので、ぜひぜひ情報をお寄せください。  

市町村 仏閣名 宗派 墨書 受拝日 ブログ掲載日
桜井市 長谷寺 真言宗 大悲閣 R1.7.10 2019/9/16
橿原市 久米寺 真言宗 薬師如来 R1.7.31 2019/9/16
橿原市 おふさ観音 真言宗 観世音 R1.7.31 2019/9/16
葛城市 当麻寺中之坊 真言宗、浄土宗 導き観音 R1.7.31 2019/9/16
桜井市 安倍文殊院 華厳宗 文殊大子 R1.7.31 2019/9/16
高市郡 岡寺 真言宗 厄除大悲殿 R1.9.22 2019/9/27
高市郡 飛鳥寺 真言宗 飛鳥大佛 R1.9.22 2019/9/29
奈良市 東大寺大仏殿 華厳宗 華厳 R2.6.21 2020/7/5
奈良市 東大寺俊乗堂 華厳宗 阿弥陀如来 R2.6.21 2020/7/7
奈良市 東大寺行基 華厳宗 行基菩薩 R2.6.21 2020/7/7
奈良市 東大寺念仏堂 華厳宗 地蔵菩薩 R2.6.21 2020/7/7
奈良市 東大寺二月堂 華厳宗 観自在 R2.6.21 2020/7/11
奈良市 東大寺二月堂 華厳宗 観音力 R2.6.21 2020/7/11
奈良市 東大寺二月堂 華厳宗 南無観 R2.6.21 2020/7/11
奈良市 東大寺四月堂 華厳宗 十一面観音 R2.6.21 2020/7/13
奈良市 東大寺四月堂 華厳宗 普賢菩薩 R2.6.21 2020/7/13
奈良市 唐招提寺 律宗 廬舎那佛 R2.8.9 2020/8/10
奈良市 唐招提寺 律宗 連華蔵 R2.8.9 2020/8/10
奈良市 唐招提寺 律宗 鑑真大和上 R2.8.9 2020/8/10
奈良市 薬師寺 法相宗 薬師如来 R2.8.9 2020/8/12
奈良市 薬師寺 法相宗 弥勒 R2.8.9 2020/8/12
奈良市 薬師寺 法相宗 瑠璃華 R2.8.9 2020/8/12
奈良市 元興寺 真言律宗 智光曼茶羅 R2.8.9 2020/8/18
奈良市 元興寺 真言律宗 印相地蔵 R2.8.9 2020/8/18
奈良市 元興寺 真言律宗 瑠璃光 R2.8.9 2020/8/18
奈良市 興福寺 法相宗 中金堂 R2.8.9 2020/8/22
奈良市 興福寺 法相宗 令興福力 R2.8.9 2020/8/22
奈良市 興福寺 法相宗 東金堂 R2.8.9 2020/8/22
奈良市 興福寺 法相宗 南円堂 R2.8.9 2020/8/24
奈良市 興福寺 法相宗 一言観音 R2.8.9 2020/8/24
宇陀市 室生寺 真言宗 悉地院 R2.12.13 2020/12/26
宇陀市 室生寺 真言宗 薬師如来 R2.12.13 2020/12/26
宇陀市 室生寺 真言宗 十一面観世音 R2.12.13 2020/12/26
宇陀市 室生寺 真言宗 如意輪観世音 R2.12.13 2020/12/28
宇陀市 室生寺 真言宗 如意宝珠 R2.12.13 2020/12/28
宇陀市 室生寺 真言宗 弘法大師 R2.12.13 2020/12/30
生駒郡 法隆寺聖霊 聖徳宗 以和為貴 R2.12.13 2021/1/5
生駒郡 法隆寺西円堂 聖徳宗 薬師如来 R2.12.13 2021/1/7
天理市 長岳寺 真言宗 無量光 R3.1.10 2021/1/17
大和郡山市 松尾寺 真言宗 厄除大悲殿 R3.1.10 2021/1/29
大和郡山市 松尾寺 真言宗 福来る R3.1.10 2021/1/29
奈良市 百毫寺 真言律宗 阿弥陀如来 R3.1.31 2021/2/4
奈良市 百毫寺 真言律宗 閻魔王 R3.1.31 2021/2/4
奈良市 薬師寺 華厳宗 梵字薬師如来 R3.1.31 2021/2/6
奈良市 西大寺四王堂 真言律宗 十一面観音 R3.1.31 2021/2/10
奈良市 西大寺四王堂 真言律宗 四天王 R3.1.31 2021/2/10
奈良市 西大寺本堂 真言律宗 釋迦如来 R3.1.31 2021/2/12
奈良市 西大寺本堂 真言律宗 南無興正菩薩 R3.1.31 2021/2/12
奈良市 西大寺愛染堂 真言律宗 一矢愛染明王 R3.1.31 2021/2/14
奈良市 西大寺大黒堂 真言律宗 大黒天 R3.1.31 2021/2/14
奈良市 般若寺 真言律宗 石塔薬師 R3.1.31 2021/2/18
奈良市 般若寺 真言律宗 本尊八字文殊菩薩 R3.1.31 2021/2/18
奈良市 福智院 真言律宗 地蔵大佛 R3.1.31 2021/2/20
奈良市 福智院 真言律宗 甘露王 R3.1.31 2021/2/20
奈良市 霊山寺 真言宗 薬師如来 R3.1.31 2021/2/22
奈良市 霊山寺 真言宗 大辯才天女尊 R3.1.31 2021/2/22
奈良市 喜光寺 法相宗 無量寿殿 R3.2.21 2021/2/28
奈良市 喜光寺 法相宗 無財七施 R3.2.21 2021/2/28

            ※一覧表は受拝日順 

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。

 

新型コロナウィルス感染者数は、2月27日現在で三重県では138人となり、1月25日の399人をピークに減少してきました。国内全体でも1月18日の7万4千人をピークに、1万5千人まで減少し、とうとう第2波のピーク(1万5千人)に並びました。
このような減少傾向を受けて、首都圏を除いた都市部では緊急事態宣言を前倒しで解除することとなりました。春の陽気に誘われて自粛も気が緩み、リバウンドしなければいいのですが・・・・
皆さんも油断することなく感染対策を施し、健康に留意しましょう。