御朱印集め 北畠神社:三重

北畠神社(KItabatakejinjya)

   津市三杉町上多気1148

f:id:suzukasjp:20200413133021j:plain

北畠神社

四つ菱は北畠神社の神紋です。 

 

 

 

【北畠神社】

 先日、北畠神社へ参拝に行ってきました。

f:id:suzukasjp:20200413140128j:plain

駐車場からは朱塗りの鳥居があり参道が始まります。

f:id:suzukasjp:20200413140042j:plain

 

f:id:suzukasjp:20200413152847j:plain

参道を進んでいくと二の鳥居があり、ここからは神域(境内)となります。

f:id:suzukasjp:20200413153013j:plain

広々とした神域(境内)です。

f:id:suzukasjp:20200413153513j:plain

神域(境内)に入るとすぐ右手に手水舎がありましたので、身を清めました。

f:id:suzukasjp:20200413154309j:plain

大きな杉の木の中に拝殿があります。

f:id:suzukasjp:20200413154408j:plain

拝殿にてお参りをしました。

拝殿正面に飾られているのは天狗面で、わたし達が知る天狗の面とは少し変わっていますよね。

f:id:suzukasjp:20200413174238j:plain

拝殿の奥は本殿となっています。

 

北畠神社は北畠顕能を主宰神とする建武中興十五社の一社です。

建武中興十五社とは後醍醐天皇が施行した「建武の新政」(建武中興)に尽力した南朝の皇族や武将を主宰神とした15の神社で、以前に参拝した結城神社三重県津市)もその一社となります。

suzukasjp.hatenablog.com

f:id:suzukasjp:20200413174500j:plain

社務所にて御朱印を頂戴しました。

 

【アクセス】

 

専用無料駐車場が用意されています。

 

【参拝を終えて】

 北畠神社は津市と言っても山の中に位置し、津の中心部から車で1時間ほどかかりました。三杉町は地理的には奈良県に近く、地名の通り品質の良い美しい杉の産地です。

今回、訪れた北畠神社も大きな杉の木に囲まれていて、緑の中に鮮やかな朱色の建物が建ち、そのコントラストはとても美しく感じました。 長閑な田舎にひっそりと鎮座する北畠神社は穴場中の穴場ではないでしょうか。

 

御朱印一覧】

三重の神社を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしてみました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しいです。

市町村 神社名 朱印・墨書 受拝日 ブログ掲載日
津市 三重縣護国神社 三重縣護国神社 R1.11.24 2019/12/12
津市 三重縣護国神社 三重縣護国神社 R1.11.24 2019/12/12
鈴鹿市 加佐登神社 加佐登神社 R1.12.8 2019/12/20
鈴鹿市 加佐登神社 加佐登神社 R1.12.8 2019/12/20
鈴鹿市 椿大神社 椿大神社 R1.12.8 2019/12/22
鈴鹿市 椿大神社 寿老神 R1.12.8 2019/12/22
四日市市 諏訪神社 四日市諏訪神社 R1.12.15 2020/1/3
四日市市 鵜森神社 鵜森神社 R1.12.15 2020/1/6
四日市市 海山道神社 海山道神社 R1.12.15 2020/1/11
津市 結城神社 結城神社 R2.1.12 2020/1/19
津市 結城神社 福禄寿 R2.1.12 2020/1/19
津市 香良洲神社 香良洲神社 R2.1.12 2020/1/21
津市 高山神社 高山神社 R2.1.12 2020/1/23
津市 高山神社 寿老神 R2.1.12 2020/1/23
伊賀市 敢國神社 敢國神社 R2.1.19 2020/2/4
津市 久居八幡宮 八幡大神 R2.1.20 2020/2/14
伊賀市 菅原神社 上野天神宮 R2.1.25 2020/2/10
度会郡 瀧原宮 瀧原宮 R2.1.25 2020/2/22
津市 八幡宮 八幡宮 R2.2.22 2020/2/28
鈴鹿市 椿岸神社 椿岸神社 R2.2.24 2020/3/3
津市 北畠神社 北畠神社 R2.3.22 2020/4/14

             ※一覧表は受拝日順