御朱印集め 室生寺2(Murouji2):奈良

f:id:suzukasjp:20201227230424j:plain

如意輪観世音
本堂の御本尊となります。

 

  

室生寺

前回の金堂参拝の続きとなります。

〔本堂〕

f:id:suzukasjp:20201228000224j:plain

金堂から奥へ進むと本堂があります。

本堂は鎌倉時代に建立されたものが現存していて、その歴史が感じられるお堂となっています。

f:id:suzukasjp:20201228000736j:plain

潅頂堂(かんじょうどう)とも呼ばれ、本堂の扁額は悉地院と書かれています。

f:id:suzukasjp:20201228000558j:plain

潅頂とは真言密教における大切な儀式の一つで、この本堂で執り行われていたことから潅頂堂とも呼ばれています。
堂内は撮影禁止のため、紹介はできませんが、如意輪観音菩薩が安置されており、お参りをしました。

堂内になる納経所にて御朱印を頂戴しました。

 

五重塔

f:id:suzukasjp:20201228003435j:plain

本堂を更に奥へと進むと五重塔があります。

奈良時代に建てられ、法隆寺に次いで古い五重塔となりますが、何回かの改修・終戦がなされているため、とても色鮮やかで綺麗な五重塔となっています。 

 

【その他の御朱印

f:id:suzukasjp:20201227231613j:plain

如意宝珠

如意輪観世音が持っているのが如意宝珠と輪宝です。

 

【参拝を終えて】

 室生寺本堂は潅頂堂とも悉地院とも呼ばれていて、ややこしいですね。(^^;

suzukasjp.hatenablog.com

それに、悉地院の御朱印は仁王門前の納経所でしか頂くことが出来ません。

本堂に納経所があるのですから、そちらで受拝できればいいのにって思ってしまうのはわたすいだけなんでしょうか。(^^;

また、今回頂戴した御朱印ですが、太筆で一気に書き上げられていて、その流れるような繊細な書体がとても気に入っています。それに、このような御朱印を書き上げているのが、大柄なお坊さんだっただけに、二重の驚きでした。(^^;

太い力強い書体もカッコいいと思いますが、わたしはどちらかと言うと、筆の強弱が自由に操れるこのような書体が好きです。

皆さんは、どちらが好まれるのでしょうか?

 

御朱印一覧】

 奈良の寺院を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しく思います。 

市町村 仏閣名 宗派 墨書 受拝日 ブログ掲載日
桜井市 長谷寺 真言宗 大悲閣 R1.7.10 2019/9/16
橿原市 久米寺 真言宗 薬師如来 R1.7.31 2019/9/16
橿原市 おふさ観音 真言宗 観世音 R1.7.31 2019/9/16
葛城市 当麻寺中之坊 真言宗、浄土宗 導き観音 R1.7.31 2019/9/16
桜井市 安倍文殊院 華厳宗 文殊大子 R1.7.31 2019/9/16
高市郡 岡寺 真言宗 厄除大悲殿 R1.9.22 2019/9/27
高市郡 飛鳥寺 真言宗 飛鳥大佛 R1.9.22 2019/9/29
奈良市 東大寺大仏殿 華厳宗 華厳 R2.6.21 2020/7/5
奈良市 東大寺俊乗堂 華厳宗 阿弥陀如来 R2.6.21 2020/7/7
奈良市 東大寺行基 華厳宗 行基菩薩 R2.6.21 2020/7/7
奈良市 東大寺念仏堂 華厳宗 地蔵菩薩 R2.6.21 2020/7/7
奈良市 東大寺二月堂 華厳宗 観自在 R2.6.21 2020/7/11
奈良市 東大寺二月堂 華厳宗 観音力 R2.6.21 2020/7/11
奈良市 東大寺二月堂 華厳宗 南無観 R2.6.21 2020/7/11
奈良市 東大寺四月堂 華厳宗 十一面観音 R2.6.21 2020/7/13
奈良市 東大寺四月堂 華厳宗 普賢菩薩 R2.6.21 2020/7/13
奈良市 唐招提寺 律宗 廬舎那佛 R2.8.9 2020/8/10
奈良市 唐招提寺 律宗 連華蔵 R2.8.9 2020/8/10
奈良市 唐招提寺 律宗 鑑真大和上 R2.8.9 2020/8/10
奈良市 薬師寺 法相宗 薬師如来 R2.8.9 2020/8/12
奈良市 薬師寺 法相宗 弥勒 R2.8.9 2020/8/12
奈良市 薬師寺 法相宗 瑠璃華 R2.8.9 2020/8/12
奈良市 元興寺 真言律宗 智光曼茶羅 R2.8.9 2020/8/18
奈良市 元興寺 真言律宗 印相地蔵 R2.8.9 2020/8/18
奈良市 元興寺 真言律宗 瑠璃光 R2.8.9 2020/8/18
奈良市 興福寺 法相宗 中金堂 R2.8.9 2020/8/22
奈良市 興福寺 法相宗 令興福力 R2.8.9 2020/8/22
奈良市 興福寺 法相宗 東金堂 R2.8.9 2020/8/22
奈良市 興福寺 法相宗 南円堂 R2.8.9 2020/8/24
奈良市 興福寺 法相宗 一言観音 R2.8.9 2020/8/24
宇陀市 室生寺 真言宗 悉地院 R2.12.13 2020/12/26
宇陀市 室生寺 真言宗 薬師如来 R2.12.13 2020/12/26
宇陀市 室生寺 真言宗 十一面観世音 R2.12.13 2020/12/26
宇陀市 室生寺 真言宗 如意輪観世音 R2.12.13 2020/12/28
宇陀市 室生寺 真言宗 如意宝珠 R2.12.13 2020/12/28

                ※一覧表は受拝日順

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
新型コロナウィルス感染者数は、三重県では12月27日現在で145人となり、11月30日の213人をピークに減少傾向にあります。しかし、国内では今日も最多感染者数を更新中で、一向に収まる気配がありません。皆さんも油断することなく感染対策を施し、健康に留意しましょう。