御朱印集め 照源寺(Shogenji):三重

阿弥陀如来

本堂御本尊となります。

 

 

【照源寺】

桑名市にある照源寺を参拝しました。

照源寺の創建は江戸時代初期で、桑名藩主であった松平定勝徳川家康の異父弟)の逝去に際し、二代将軍徳川秀忠の命により次男の松平定行により建立されました。

山門をくぐると境内は広く、左手には鐘楼があります。

鐘楼もお堂となっている立派な造りです。

境内正面に本堂があります。

本堂内には入室できませんでしたので、本堂前にてお参りをしました。

また、源照寺は松平家菩提寺として、松平家一族の墓所があります。

境内左奥の小高い場所にあり、そこは門扉で仕切られていますが中へ入っていけるようになっています。

多くの墓が設けられていて、右奥が松平定勝とその奥方の墓所となります。

照源寺は山号を東海院といい、山号の「東」、寺号の「照」を合わせて「東照」となります。これは東照大権現徳川家康没後に神格化された名称)を祀ったことで松平家は徳川家に対し末代まで忠誠を尽すこととなり、松平家および照源寺は徳川家の庇護の下、寺領まで与えられ繁栄することとなりました。

このような主従関係を築いた桑名藩尾張藩にとって地勢的に南方の要所として重要な位置づけとなったのではないでしょうか。

自宅兼寺務所にて御朱印を頂戴しました。

 

【もう一つの御朱印

諸行無常

見開きの書置き御朱印に日付を入れていただきました。

 

【アクセス】

 

桑名市東方1308

専用無料駐車場あり

URL:

www.xn--det754bk6b.net

 

【参拝を終えて】

照源寺境内には、てらカフェ「茶所 御堂」という店舗があります。

suzukasjp.hatenablog.com

過去には京都の佛光寺境内にある「d食堂」が記憶にあるのですが、これらは新しいお寺の形態かもしれませんね。

この日も平日であるにもかかわらず、そこそこの来店者で賑わっていました。

お寺の境内からお堂や庭園を眺めながらの食事やお茶は、案外落ち着くのかもしれませんね。

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。

  ※yahoo JAPANホームページより引用

新型コロナウィルス感染者数は4月23日現在で三重県は4,578人となり、増加傾向でしたが再び減少してきました。

  ※yahoo JAPANホームページより引用

国内全体でも455,000人となり増加傾向にありましたが、再び減少してきました。

ワクチン接種は3回目のブースター投与が始まり、63百万人(全人口の49.8%)が接種を終えましたが、徐々に接種ペースが落ちているようです。

皆さんも油断することなく感染対策を施し、健康に留意しましょう。