御朱印集め 主のいない実家(花壇)

放ったらかしの花壇

 

 

【実家の花壇】

母親が施設入所して実家の管理をしていますが、この季節は草引きばかりしています。(-_-;)

母親が家に居たころは花壇も綺麗に手入れされていました。

母親は花が好きでしたので、綺麗な花を咲かせていました。

今では名前もよく分からない花が咲いています。

恥ずかしながら、品種については全くの無知で、どれが草花でどれが雑草かもよく分かっていません。(-_-;)

何も手入れしていないのですが、自然に花が咲き乱れています。きっと昨年に咲かせた草花が種を落として今年に花を咲かせたものと思われます。

自然をテーマにした花壇となると、イングリッシュガーデン風にしようと算段しています。イングリッシュガーデンと言っても手入れはいるのでしょうが・・・・

イングリッシュガーデンをいろいろと調べてみると背丈の低い草花(グランドカバー)を植えようと思っています。グランドカバーの中には寒さに強く冬も緑を保ち、雑草の進出も防げて手間いらずのものがあります。

グランドカバーの代表的なものは「アイビー」で、他にも「ラミウム」、「セダム」、「タイム」などといった品種があります。ホームセンターにはなかなか出回っていないようなので、植物園などに行くか、ネットで買い求めようと思っています。

次に、花壇と庭園の間の玉砂利の部分に防草シートを貼っています。

ここは雑草が激しく、引き抜いたとしても直ぐに生えてきます。
コンクリート棚も一度撤去し、防草シートを貼ってから再設置しました。この棚にはいくつかの植木鉢を置いていこうと思っています。

水道の水受けも綺麗に掃除をしました。水受けと言っても、これは昔に使っていた餅つき用の石臼なんじゃないでしょうか・・・(-_-;)

今回の手入れはここまでとなります。また、経過については順次報告したいと思います。

 

【最後に】

春から3か月が経過しましたが、実家に行くたびに草引きが日課となっています。

これを年老いた母親が管理していたかと思うと頭が下がる思いです。

そう思うと、生け垣をアルミフェンスに変え、畑に防草シートを貼っていただけでも随分と助かっています。

コツコツとですが、整備していこうと思います。

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。

  ※yahoo JAPANホームページより引用

新型コロナウィルス感染者数は7月18日現在で三重県は8,126人となり、一気に増加してきました。年初からの第6波のピークを越える感染者数となりました。

  ※yahoo JAPANホームページより引用

国内全体でも785,000人となり、こちらも一気に増加してきました。

パンデミックな状態となってしまいましたが、国としては行動制限は設けないことが決まりました。

それでも、これだけの感染者数を目の当たりにすると、自主的に行動制限しなくてはいけないように思ってしまいます。早くピークアウトすることを祈るばかりです。

皆さんも油断することなく感染対策を施し、健康に留意しましょう。