御朱印集め 西教寺(Saikyoji):滋賀

不断念佛

阿弥陀如の周りを歩きながら、絶え間なく念仏を唱えることを言います。

 

 

西教寺

大津市にある西教寺を参拝しました。

西教寺比叡山の東麓にある天台真盛宗の総本山で、開基は聖徳太子と言われています。

総門を通り、右側にある受付にて拝観料を支払います。

緩やかな勾配のある参道を真っすぐに進んでいくと勅使門があります。

勅使門は天皇の使者だけが通ることができる門です。

平民のわたし達は勅使門を通ることができませんので、左側にある階段を登って本堂へ向かいます。(-_-;)

階段を登ると、参道には多くのガラス風鈴が飾られています。

本堂前の参道にも風鈴が飾られています。

手水場にて身を清めました。

手水場もカラフルなカラーボールとアヒル隊長がわたし達を迎えてくれていました。

花手水はよく見かけますが、このような手水場は珍しいのではないでしょうか。

本堂に入りお参りをしました。

御本尊は阿弥陀如来となります。

本堂裏には大本坊があります。

大本坊内にある事務所にて御朱印をお願いしました。

御朱印を書き上げていただいている間に、客殿や書院を見学しました。

なんだか門跡寺院のような造りで、趣向を凝らした展示物が数多くありました。
受付にて御朱印を頂戴しました。

 

【アクセス】

 

大津市坂本5-13-1

専用無料駐車場あり

URL:http://saikyoji.org/

本堂内撮影禁止

拝観料要

 

【参拝を終えて】

西教寺境内ではカラフルなガラス風鈴が飾られていて、涼しげな音色を奏でていました。

わたしが訪れた時は、夏の限定の「風鈴参道通り抜け」が催されていて、風鈴の下を通り抜けるだけで「厄除け」となるそうです。

客殿にある中庭の松にもガラス風鈴が吊るされています。
このようなイベントが開催されているのは御朱印目的で参拝するわたしにとっても楽しいことですね。

西教寺は地理的には大津市の外れにある寺院ですが、見所満載ですので是非ご参拝ください。

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。

  ※yahoo JAPANホームページより引用

新型コロナウィルス感染者数は8月18日現在で三重県は27,299人となり、13日をピークに減少していましたが、再び増加傾向にあります。

  ※yahoo JAPANホームページより引用

国内全体でも1,988千人となり、11日をピークに減少しています。

このままピークアウトしてほしいものですね。

お盆休みも終わり、民族大移動で感染が再拡大しなければいいのですが・・・

皆さんも油断することなく感染対策を施し、健康に留意しましょう。