御朱印集め 退蔵院:京都

退蔵院(Taizoin) 

         京都市右京区花園妙心寺町35  

f:id:suzukasjp:20191024202503j:plain

余香苑(よこうえん) 

f:id:suzukasjp:20191024202637j:plain

退蔵院は妙心寺境内にある塔頭の一つです。 

f:id:suzukasjp:20191024202714j:plain

山門をくぐり抜け、退蔵院へ。

退蔵院の手前にある受付で御朱印を頂戴しました。御朱印の墨書きである「余香苑」は退蔵院内にある美しい庭園の名前です。 

f:id:suzukasjp:20191024202810j:plain

 

f:id:suzukasjp:20191024202903j:plain

 

f:id:suzukasjp:20191024203147j:plain

妙心寺御朱印紹介の時も夕刻が迫り拝観できませんでしたが、そのあとに訪問した退蔵院でも拝観する時間が取れず、御朱印だけ頂戴しただけでした。 

f:id:suzukasjp:20191024234302j:plain

敷地図面は地蔵院のホームページから引用させていただきました。

この図面を見ると見どころ満載ですよね。時間があれば、御朱印にも書かれている余香苑を含め、ゆっくりと拝観したかったです。地蔵院に限らず、御朱印を頂いて拝観などの見学も含めると夕方4時がリミットではないでしょうか。 

それと、ブログを始めるようになってからは、神社や寺院の予備知識を知っておくことが必要であると痛感しています。今までは効率よく回れる神社・仏閣をリストアップして御朱印を頂戴することを目的にしていましたが、ブログにて御朱印を紹介するようになってからは、訪問先の特徴や見どころを予め知っておく事が大事だと知らされました。そうすれば、写真撮影の構図も自ずと決まってくるんじゃないでしょうか。 

わたし自身、御朱印を集めるために神社や寺院の訪問計画を立てることも好きなので、訪問先の事前リサーチも楽しみながら行えると思います。 

そろそろ季節的に紅葉の時期になってきました。次回からは、紅葉も含めて神社仏閣・食事処などをしっかりとリサーチしてお詣りしたいと思います。このようなことを書き込んで、ハードルを上げてしまったかもしれませんね。(^^; 

  

京都の寺院を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしてみました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しいです。 

市町村 仏閣名 宗派 墨書 受拝日 ブログ掲載日
京都市東山区 清水寺 北法相宗 大悲閣 平成30年8月16日 2019/10/2
京都市東山区 高台寺 臨済宗 平成30年8月16日 2019/10/6
京都市東山区 建仁寺 臨済宗 拈華堂 平成30年8月16日 2019/10/8
京都市西京区 鈴虫寺 臨済宗 妙音大士 令和元年8月16日 2019/9/9
京都市西京区 大悲閣千光寺 黄檗宗 大悲閣 令和元年8月16日 2019/9/11
京都市右京区 證安院 浄土宗 無上尊 令和元年8月16日 2019/9/11
京都市北区 瑞峯院 臨済宗 独坐大雄峰 令和元年9月6日 2019/9/8
京都市右京区 仁和寺 真言宗 旧御室御所 令和元年10月4日 2019/10/14
京都市右京区 仁和寺 真言宗 雷神 令和元年10月4日 2019/10/16
京都市右京区 仁和寺 真言宗 阿弥陀如来 令和元年10月4日 2019/10/18
京都市西京区 地蔵院 臨済宗 竹の寺 令和元年10月4日 2019/10/22
京都市右京区 妙心寺 臨済宗 釈迦如来 令和元年10月4日 2019/10/24
京都市右京区 退蔵院 臨済宗 余香苑 令和元年10月4日 2019/10/26