三重の寺院

御朱印集め 太江寺(Taikouji):三重

千手尊 【太江寺】 【もう一つの御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【追記】 【太江寺】 伊勢市にある太江寺を参拝しました。 太江寺は夫婦岩で有名な二見浦の背後にある音無山の中腹に建つ寺院で、奈良時代に創建されたとされる古刹です。 掲げられて…

御朱印集め 明王寺(Myououji):三重

不動明王 【明王寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【追記】 【明王寺】 伊勢市にある明王寺を参拝しました。 明王寺の看板がないと見落としてしまいそうな寺院です。因みに右側に見えている建物が明王寺です。 寺院幕がかけられているのでお寺とわかりま…

御朱印集め 金剛證寺2(Kongousyouji2):三重

願王殿 【金剛證寺奥の院】 【参拝を終えて】 【追記】 【金剛證寺奥の院】 金剛證寺奥の院を参拝しました。 suzukasjp.hatenablog.com 金剛證寺本堂にある受付にてにて御朱印を書いていただいている時に、次のような案内を見つけました。 奥の院でも御朱印…

御朱印集め 金剛證寺(Kongousyouji):三重

摩尼殿 【金剛證寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【追記】 【金剛證寺】 伊勢市にある金剛證寺を参拝しました。 金剛證寺の山号は勝峰山で、朝熊山中腹にある臨済宗の山岳寺院となります。 山門を車で入場し、左手にある駐車場に車を駐車します。 石階段…

御朱印集め 照源寺(Shogenji):三重

阿弥陀如来 本堂御本尊となります。 【照源寺】 【もう一つの御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【追記】 【照源寺】 桑名市にある照源寺を参拝しました。 照源寺の創建は江戸時代初期で、桑名藩主であった松平定勝(徳川家康の異父弟)の逝去に際し、…

御朱印集め 飯福田寺(Ibutaji):三重

伊勢山上 飯福田寺のある岩場を含む山全体を伊勢山上と言い、山伏の修験場とされた場所です。 【飯福田寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【飯福田寺】 松阪市にある飯福田寺を参拝しました。 仁王門です。屋根にはシャチホコがあ…

御朱印集め 継松寺(Keisyouji):三重

如意輪観世音 書置きの御朱印に日付を入れていただきました。 如意輪観世音菩薩は継松寺の御本尊となります。 【継松寺】 【その他の御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【継松寺】 松阪市にある継松寺を参拝しました。 継松寺…

御朱印集め 大宝神社(Daihoujinjya):滋賀

大寶神社 奈良時代の西暦701年(大宝元年)に疫病が流行し、現在の栗東市小平井に降臨された素盞鳴尊(スサノヲノミコト)と稲田姫命(イナダヒメノミコト)を追来(オフキ)神社にお迎えしたところ、疫病が鎮まったと伝えられています。 【大宝神社】 【アク…

御朱印集め 伊勢七福神:三重

伊勢七福神巡り 【伊勢七福神】 〔大福田寺〕 〔土佛山〕 〔千福寺〕 〔荒神山観音寺〕 〔石上寺〕 〔密蔵院〕 〔大聖院〕 【最後に】 【追記】 【伊勢七福神】 三重の寺院を巡り、伊勢七福神の御朱印が完成しましたので報告します。 〔大福田寺〕 大黒天 su…

御朱印集め 大聖院(Daisyouin):三重

不動明王 大聖院の御本尊となります。 【大聖院】 【伊勢七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【大聖院】 四日市市にある大聖院を参拝しました。 大聖院は山号を無動山、寺号は松井寺ですが、 院号である大聖院が一般的に使われ…

御朱印集め 光明寺(Koumyouji):三重

聖観世音 御本尊である観音菩薩のことです。 【光明寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【光明寺】 四日市市にある光明寺を参拝しました。 光明寺は奈良時代に東大寺を創建した行基によって開祖されたと言われています。 山号は囲…

御朱印集め 密蔵院(Mitsuzouin):三重

薬師如来 密蔵院の御本尊となります。 【密蔵院】 【伊勢七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【密蔵院】 四日市市にある密蔵院を参拝しました。 密蔵院は山号を蟹築山で、海中より蟹が薬師如来像をこの寺に運んできたという故…

御朱印集め 石上寺(Sekijyouji):三重

地蔵菩薩 【石上寺】 【伊勢七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【石上寺】 亀山市にある石上寺を参拝しました。 石上寺は山号を那智山、院号を松寿院となります。 本堂です。石上寺は平安時代に大和国布留郷(ふるさと)の住…

御朱印集め 江西禅寺(Kouzeizenji):三重

諸願成就佛 【江西禅寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【江西禅寺】 鈴鹿市にある江西禅寺を参拝しました。 江西禅寺の山号は金剛山となり、通称「だるま寺」と呼ばれています。 山門を通り、境内を進んでいくと右手に鐘楼があり…

御朱印集め 観音寺(Kannonji):三重

十一面観音 観音寺の御本尊となります。 【観音寺】 【伊勢七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【観音寺】 鈴鹿市にある観音寺を参拝しました。 山号は「高神山」ですが、俗称である「荒神山」が使われています。 石段を上がる…

御朱印集め 千福寺(Senfukuji):三重

毘沙門天 千福時の御本尊となります。 寺院名は山号が生桑山であることから、生桑千福寺と書かれています。 【千福時】 【伊勢七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【千福時】 四日市市にある千福寺を参拝しました。 千福寺は御…

御朱印集め 観音寺(Kannonji):三重

元三大師(がんざんだいし) 元三大師とは第18代天台座主慈恵大師(良源)のことです。 【観音寺】 【もう一つの御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【観音寺】 四日市市にある観音寺を参拝しました。 階段を上がり山門をくぐ…

御朱印集め 聖衆寺(Seisyuji):三重

阿弥陀如来 聖衆寺とは書かずに土佛山と書かれています。土佛山は聖衆寺の山号になります。 また、聖衆寺は 三重四国八十八か所霊場の2番札所になります。 【聖衆寺】 【伊勢七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【聖衆寺】 桑…

御朱印集め 大福田寺(Daifukudenji):三重

引阿弥陀如来 大福田寺は三重四國第一番霊場であり、伊勢七福神大黒天霊場でもあります。 【大福田寺】 【伊勢七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【大福田寺】 桑名市にある大福田寺へ参拝に行ってきました。 大福田寺の創建…

御朱印集め 四天王寺(再訪):三重

四天王寺(Shitennoji) 津市栄町1丁目892 大黒天 【四天王寺】 【伊勢の津七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【四天王寺】 昨年に四天王寺へ参拝し御朱印を頂戴したのですが、「伊勢の津七福神」の御朱印は頂戴しませんでしたので、今回…

御朱印集め 安楽寺:三重

安楽寺(Anrakuji) 津市一志町波瀬2284 ??殿何と書いてあるのか・・・読めません。(^^; 住職が不在でしたが、書き置きの御朱印を頂戴しました。 【安楽寺】 【伊勢の津七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【安楽寺】 先日、津市にある…

御朱印集め 真善寺:三重

真善寺(Shinzenji) 亀山市小野町307 旭曜山 【真善寺】 【その他の御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【真善寺】 亀山市にある真善寺へ参拝に行きました。 あいにくの雨模様の参拝となります。 境内の左手には鐘楼があります。 何も案…

御朱印集め 大観音寺:三重

大観音寺(Daikannonji) 津市白山町佐田1957 大観音 【大観音寺】 【その他の御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【大観音寺】 津市にある大観音寺へ参拝に行きました。 広い駐車場から赤いアーケードをくぐって行きます。 いつもの寺院…

御朱印集め 新大仏寺:三重

新大仏寺(Shindaibutuji) 伊賀市富永1238番地 大佛殿 【新大仏寺】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【新大仏寺】 伊賀市にある新大仏寺へ参拝に行きました。 新大仏寺は東大寺伊賀別所とも呼ばれ、大仏が安置されているそうです。 新大仏寺大…

御朱印集め 子安観音寺:三重

子安観音寺(Koyasukannonji) 鈴鹿市寺家3丁目2-12 白衣観世音 【子安観音】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【子安観音】 鈴鹿市にある子安観音寺を訪問しました。地元では子安観音と呼ばれ親しまれています。 両脇に金剛力士像が配置されて…

御朱印集め 円光寺:三重

円光寺(Enkoji) 津市河芸町上野2861 辯才天 【円光寺】 【伊勢の津七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【円光寺】 伊勢の津七福神の御朱印を求めて円光寺を訪問しました。 円光寺は鬱蒼とした森の中にある寺院で、分部光嘉公が現在地で…

御朱印集め 連光院初馬寺:三重

連光院初馬寺(Renkoin-Hatsuumadera) 津市栄町3-210 祈り続けて壱千四百年 【連光院初馬寺】 【伊勢の津七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【連光院初馬寺】 津駅前の繁華街の一角にある初馬寺を訪問しました。 初馬寺は病気になった聖…

御朱印集め 津観音:三重

津観音(Tsukannon) 津市大門32-19 恵日大悲殿 【津観音】 【伊勢の津七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【津観音】 大門商店街の突き当りに津観音への入り口である仁王門が現れてきます。 両脇には仁王像が構えています。 仁王門の入り…

御朱印集め 桃林寺:三重

桃林寺(Torinji) 鈴鹿市小岐須町800 釋迦牟尼佛 【桃林寺】 【鈴鹿七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【桃林寺】 駐車場からの眺めです。・・・・・誰もいませんが、大丈夫かな?(^^; 桜ですね。 こちらは枝垂桜。 納経所には誰もいま…

御朱印集め 石薬師寺:三重

石藥師寺(Ishiyakushiji) 鈴鹿市石薬師町1 石薬師如来 【石薬師時】 【鈴鹿七福神】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【石薬師時】 先日に紹介した泰應寺から鈴鹿市街に戻り、石藥師寺に行きました。 門をくぐり抜け、境内へ。 紅葉のトンネル…