御朱印集め 石上神宮(Isonokami-jingu):奈良

f:id:suzukasjp:20210111002511j:plain

石上神宮

 

 

石上神宮

天理市にある石上神宮を参拝しました。

f:id:suzukasjp:20210111010543j:plain

石上神社は、大和盆地の東側にあり、龍王山の麓の杜に鎮座する神社です。

f:id:suzukasjp:20210111011317j:plain

扁額には「布都御魂大神(ふつのみたまのおおかあみ)」と書かれています。

石上神社の主祭神となります。

f:id:suzukasjp:20210111012233j:plain

参道を進んで行くと、ニワトリが放し飼いにされていました。

f:id:suzukasjp:20210111012128j:plain

こっちはまた凄い数です。

品種は長鳴鶏で神聖化され、神の使いとして崇められているようです。

f:id:suzukasjp:20210111013521j:plain
 朱塗りの色鮮やかな回廊です。

f:id:suzukasjp:20210111013934j:plain

楼門です。

鎌倉時代に建立されたもので、当初は上層部分に鐘がある鐘楼門だったのですが、明治の神仏分離令により、取り外されてしまいました。

f:id:suzukasjp:20210111014953j:plain

本殿にてお参りをしました。

f:id:suzukasjp:20210111015102j:plain

石上神宮は創建当時より本殿を持たない神社でしたが、大正になってからあ本殿が建てられました。

比較的新しい建物ですので、朱塗り色も綺麗ですね。

f:id:suzukasjp:20210111015813j:plain

楼門横にある授与所にて御朱印を頂戴し、参拝を終えました。

 

【その他の御朱印

f:id:suzukasjp:20210111003914j:plain

石上神社

七支刀(しちとう)の絵が描かれています。

石上神宮に伝来した古代の鉄拳です。

 

【アクセス】

 

天理市布留町384

無料専用駐車場が完備されています。

 

【参拝を終えて】

石上神宮の歴史は古く、飛鳥時代物部氏の総氏神として信仰されてきました。平安時代には朝廷より崇敬され栄華を誇っていましたが、その後、興福寺の荘園拡大や守護権力の強大化により、度々抗争が起こりました。また、戦国時代には織田信長の侵攻により神社は破壊され、神領も没収されてしまいました。

そして明治に入り、地元の氏子による強い要望により再興され、現在に至っています。

このように、波乱万丈な歴史を辿ってきた石上神社ですが、現代では地域住民からの熱い信仰を受けていて、多くの参拝客で賑わっていました。

 

御朱印一覧】

奈良の神社を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しく思います。

市町村 神社名 朱印・墨書 受拝日 ブログ掲載日
桜井市 大神神社 大神神社 R1.7.10 2019/9/16
桜井市 談山神社 福禄寿神 R1.7.10 2019/9/16
橿原市 橿原神宮 橿原神宮 R1.7.31 2019/9/16
奈良市 春日大社 春日大社 R2.6.21 2020/6/29
奈良市 若宮神社 若宮神社 R2.6.21 2020/7/1
奈良市 夫婦大國社 夫婦大國社 R2.6.21 2020/7/1
奈良市 龍神 龍神 R2.6.21 2020/7/1
奈良市 手向山八幡宮 手向山八幡宮 R2.6.21 2020/7/17
奈良市 氷室神社 氷室大人 R2.6.21 2020/7/19
奈良市 御霊神社 御霊大神 R2.8.9 2020/8/16
奈良市 御霊神社 御霊社 R2.8.9 2020/8/16
奈良市 鎮宅霊符神社 天之御中主命 R2.8.9 2020/8/16
天理市 石上神宮 石上神宮 R2.12.13 2021/1/11
天理市 石上神宮 石上神宮 R2.12.13 2021/1/11

        ※一覧表は受拝日順

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
新型コロナウィルス感染者数は、三重県では1月10日現在で299人となり、急激に増加し、国内全体と同様にピークを更新し続けています。また、首都圏に続いて関西でも緊急事態宣言が発令されそうですね。
皆さんも油断することなく感染対策を施し、健康に留意しましょう。