御朱印集め 新薬師寺(Shinyakushiji):奈良

f:id:suzukasjp:20210205134139j:plain

梵字で「薬師如来」を意味します。

薬師寺の御本尊となります。

 

 

【新薬師寺

奈良市にある新薬師寺を参拝しました。

f:id:suzukasjp:20210205181300j:plain

薬師寺春日大社を擁する春日山の南方に位置し、住宅街のの中にあります。 

f:id:suzukasjp:20210205162459j:plain

南大門です。右手には受付がありますが、この日は無人で、本堂にて受け付けがされていました。

f:id:suzukasjp:20210205171856j:plain

境内正面には本堂があります。
薬師寺奈良時代聖武天皇の病気回復を願って光明皇后によって創建されました。 

当時は 1000人の僧侶が住みこむほどに、大きな伽羅等がありましたが、平安時代の風水害等により消失し、敷地も縮小され、現在では本堂だけが残っただけとなりました。

f:id:suzukasjp:20210205175212j:plain

境内右手にある鐘楼です。

薬師寺創建時に建造されましたが、その梵鐘は火事により焼失した元興寺の梵鐘を移したと言われています。

suzukasjp.hatenablog.com

しかし、これも風水害により消失し、鎌倉時代に再建されました。

袴腰が珍しい鐘楼です。

f:id:suzukasjp:20210206003452j:plain

本堂横に受付があり、拝観料を支払いました。

また、同時に御朱印帳を預けて拝観中に御朱印を書き上げていただきました。

堂内は撮影禁止のため画像はありませんが、御本尊である大きな薬師如来坐像が安置されていて、その周りを十二神将立像が配置されていました。

薬師如来像の前でお参りをし、参拝を終えました。 

 

【アクセス】

 

奈良市高畑町1352

専用無料駐車場が完備されています。

 

【参拝を終えて】

直書きで梵字御朱印を頂いたのは初めてでした。かすれもあり趣のある字体で、バイと読み、「薬師如来」と言う意味だそうです。

薬師寺薬師寺との関係性は特になく、創建当時は香山薬師寺とも呼ばれていました。創建当時は壮大な寺院でしたが、平安時代以降は衰退し現在に至っています。まさに栄枯盛衰と言う言葉が当てはまる寺院ではないでしょうか。

 

御朱印一覧】

奈良の寺院を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しく思います。

市町村 仏閣名 宗派 墨書 受拝日 ブログ掲載日
桜井市 長谷寺 真言宗 大悲閣 R1.7.10 2019/9/16
橿原市 久米寺 真言宗 薬師如来 R1.7.31 2019/9/16
橿原市 おふさ観音 真言宗 観世音 R1.7.31 2019/9/16
葛城市 当麻寺中之坊 真言宗、浄土宗 導き観音 R1.7.31 2019/9/16
桜井市 安倍文殊院 華厳宗 文殊大子 R1.7.31 2019/9/16
高市郡 岡寺 真言宗 厄除大悲殿 R1.9.22 2019/9/27
高市郡 飛鳥寺 真言宗 飛鳥大佛 R1.9.22 2019/9/29
奈良市 東大寺大仏殿 華厳宗 華厳 R2.6.21 2020/7/5
奈良市 東大寺俊乗堂 華厳宗 阿弥陀如来 R2.6.21 2020/7/7
奈良市 東大寺行基 華厳宗 行基菩薩 R2.6.21 2020/7/7
奈良市 東大寺念仏堂 華厳宗 地蔵菩薩 R2.6.21 2020/7/7
奈良市 東大寺二月堂 華厳宗 観自在 R2.6.21 2020/7/11
奈良市 東大寺二月堂 華厳宗 観音力 R2.6.21 2020/7/11
奈良市 東大寺二月堂 華厳宗 南無観 R2.6.21 2020/7/11
奈良市 東大寺四月堂 華厳宗 十一面観音 R2.6.21 2020/7/13
奈良市 東大寺四月堂 華厳宗 普賢菩薩 R2.6.21 2020/7/13
奈良市 唐招提寺 律宗 廬舎那佛 R2.8.9 2020/8/10
奈良市 唐招提寺 律宗 連華蔵 R2.8.9 2020/8/10
奈良市 唐招提寺 律宗 鑑真大和上 R2.8.9 2020/8/10
奈良市 薬師寺 法相宗 薬師如来 R2.8.9 2020/8/12
奈良市 薬師寺 法相宗 弥勒 R2.8.9 2020/8/12
奈良市 薬師寺 法相宗 瑠璃華 R2.8.9 2020/8/12
奈良市 元興寺 真言律宗 智光曼茶羅 R2.8.9 2020/8/18
奈良市 元興寺 真言律宗 印相地蔵 R2.8.9 2020/8/18
奈良市 元興寺 真言律宗 瑠璃光 R2.8.9 2020/8/18
奈良市 興福寺 法相宗 中金堂 R2.8.9 2020/8/22
奈良市 興福寺 法相宗 令興福力 R2.8.9 2020/8/22
奈良市 興福寺 法相宗 東金堂 R2.8.9 2020/8/22
奈良市 興福寺 法相宗 南円堂 R2.8.9 2020/8/24
奈良市 興福寺 法相宗 一言観音 R2.8.9 2020/8/24
宇陀市 室生寺 真言宗 悉地院 R2.12.13 2020/12/26
宇陀市 室生寺 真言宗 薬師如来 R2.12.13 2020/12/26
宇陀市 室生寺 真言宗 十一面観世音 R2.12.13 2020/12/26
宇陀市 室生寺 真言宗 如意輪観世音 R2.12.13 2020/12/28
宇陀市 室生寺 真言宗 如意宝珠 R2.12.13 2020/12/28
宇陀市 室生寺 真言宗 弘法大師 R2.12.13 2020/12/30
生駒郡 法隆寺聖霊 聖徳宗 以和為貴 R2.12.13 2021/1/5
生駒郡 法隆寺西円堂 聖徳宗 薬師如来 R2.12.13 2021/1/7
天理市 長岳寺 真言宗 無量光 R3.1.10 2021/1/17
大和郡山市 松尾寺 真言宗 厄除大悲殿 R3.1.10 2021/1/29
大和郡山市 松尾寺 真言宗 福来る R3.1.10 2021/1/29
奈良市 百毫寺 真言律宗 阿弥陀如来 R3.1.31 2021/2/4
奈良市 百毫寺 真言律宗 閻魔王 R3.1.31 2021/2/4
奈良市 薬師寺 華厳宗 梵字薬師如来 R3.1.31 2021/2/6

              ※一覧表は受拝日順

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
新型コロナウィルス感染者数は、2月5日現在で三重県では307人となり、1月25日の399人をピークに減少してきました。国内全体でも1月18日の7万4千人をピークに、3万7千人まで減少してきました。ピーク時の約半数まで減少しましたが、第2波のピークに比べるとまだまだ高い数値となります。
まだまだ不自由な生活が強いられそうですね。
特に、各所でクラスターが発生していますので、皆さんも油断することなく感染対策を施し、健康に留意しましょう。