御朱印集め 室生寺3(Murouji3):奈良

f:id:suzukasjp:20201229223750j:plain

弘法大師

 

 

室生寺奥之院】

前回の五重塔からの続きです。

f:id:suzukasjp:20201229233343j:plain

五重塔から奥へ進むと、少し山を下ったかと思うと今度は急勾配の石段の登っていきます。

奥之院までは約700段の石段を登っていきます。 

f:id:suzukasjp:20201229235728j:plain

ようやく、奥之院の常燈堂が見えてきましたが、わたしの足は悲鳴を上げていて、一気に登りきれそうにありません。

f:id:suzukasjp:20201230000627j:plain

階段の途中には、手水場がありましたので、身を清めました。

足が悲鳴を上げているわたしにとっては、ちょうどいい休憩場所です。(^^;

f:id:suzukasjp:20201230001954j:plain

常燈堂の土台部分です。

木組み部分を見ていると、清水の舞台のようですね。

 

〔常燈堂〕

f:id:suzukasjp:20201230004035j:plain

ようやく常燈堂へたどり着きました。

でも、扁額には「金剛殿」と書かれています。

f:id:suzukasjp:20201230005710j:plain

堂内は入室することはできませんでしたが、写真撮影はNGではないようです。

 

〔御影堂〕

f:id:suzukasjp:20201230012336j:plain

御影堂です。

常燈堂の前にある小さなお堂で、堂内には若かりし頃の弘法大師像が祀られています。

堂内は拝見することが出来ませんでしたが、御影堂前にてお参りを済ませました。

 

f:id:suzukasjp:20201230010149j:plain

奥之院にある納経所にて御朱印を頂戴しました。

この後、下山し室生寺の参拝を終えました。 

 

【参拝を終えて】

室生寺は過去にも参拝に来たことがありましたので、奥之院への道中の険しさは知っていました。以前は若かったので、もう少し楽に登りきることができたのではないでしょうか。普段の運動不足を露呈することとなりました。(^^;

奥之院は御朱印の趣旨からすると御影堂がメインなんですが、多くの人は常燈堂でのお参りや見学だけで、御影堂は殆どスルーされていました。

ホームページにも奥之院は御影堂が紹介されているのにねえ・・・・皆さん、リサーチが足りませんよ。(笑)

また、室生寺シャクナゲが有名ですから、来訪するには4~5月の参拝がいいのではないでしょうか。

  

御朱印一覧】

奈良の寺院を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しく思います。

市町村 仏閣名 宗派 墨書 受拝日 ブログ掲載日
桜井市 長谷寺 真言宗 大悲閣 R1.7.10 2019/9/16
橿原市 久米寺 真言宗 薬師如来 R1.7.31 2019/9/16
橿原市 おふさ観音 真言宗 観世音 R1.7.31 2019/9/16
葛城市 当麻寺中之坊 真言宗、浄土宗 導き観音 R1.7.31 2019/9/16
桜井市 安倍文殊院 華厳宗 文殊大子 R1.7.31 2019/9/16
高市郡 岡寺 真言宗 厄除大悲殿 R1.9.22 2019/9/27
高市郡 飛鳥寺 真言宗 飛鳥大佛 R1.9.22 2019/9/29
奈良市 東大寺大仏殿 華厳宗 華厳 R2.6.21 2020/7/5
奈良市 東大寺俊乗堂 華厳宗 阿弥陀如来 R2.6.21 2020/7/7
奈良市 東大寺行基 華厳宗 行基菩薩 R2.6.21 2020/7/7
奈良市 東大寺念仏堂 華厳宗 地蔵菩薩 R2.6.21 2020/7/7
奈良市 東大寺二月堂 華厳宗 観自在 R2.6.21 2020/7/11
奈良市 東大寺二月堂 華厳宗 観音力 R2.6.21 2020/7/11
奈良市 東大寺二月堂 華厳宗 南無観 R2.6.21 2020/7/11
奈良市 東大寺四月堂 華厳宗 十一面観音 R2.6.21 2020/7/13
奈良市 東大寺四月堂 華厳宗 普賢菩薩 R2.6.21 2020/7/13
奈良市 唐招提寺 律宗 廬舎那佛 R2.8.9 2020/8/10
奈良市 唐招提寺 律宗 連華蔵 R2.8.9 2020/8/10
奈良市 唐招提寺 律宗 鑑真大和上 R2.8.9 2020/8/10
奈良市 薬師寺 法相宗 薬師如来 R2.8.9 2020/8/12
奈良市 薬師寺 法相宗 弥勒 R2.8.9 2020/8/12
奈良市 薬師寺 法相宗 瑠璃華 R2.8.9 2020/8/12
奈良市 元興寺 真言律宗 智光曼茶羅 R2.8.9 2020/8/18
奈良市 元興寺 真言律宗 印相地蔵 R2.8.9 2020/8/18
奈良市 元興寺 真言律宗 瑠璃光 R2.8.9 2020/8/18
奈良市 興福寺 法相宗 中金堂 R2.8.9 2020/8/22
奈良市 興福寺 法相宗 令興福力 R2.8.9 2020/8/22
奈良市 興福寺 法相宗 東金堂 R2.8.9 2020/8/22
奈良市 興福寺 法相宗 南円堂 R2.8.9 2020/8/24
奈良市 興福寺 法相宗 一言観音 R2.8.9 2020/8/24
宇陀市 室生寺 真言宗 悉地院 R2.12.13 2020/12/26
宇陀市 室生寺 真言宗 薬師如来 R2.12.13 2020/12/26
宇陀市 室生寺 真言宗 十一面観世音 R2.12.13 2020/12/26
宇陀市 室生寺 真言宗 如意輪観世音 R2.12.13 2020/12/28
宇陀市 室生寺 真言宗 如意宝珠 R2.12.13 2020/12/28
宇陀市 室生寺 真言宗 弘法大師 R2.12.13 2020/12/30

               ※一覧表は受拝日順 

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
新型コロナウィルス感染者数は、三重県では12月29日現在で142人となり、11月30日の213人をピークに減少傾向にあります。国内では12月27日をピークに若干減少しましたが、まだまだ予断を許さない状況が続いています。これから年末年始休暇となり帰省等もあり、どのようになっていくんでしょうか。

皆さんも油断することなく感染対策を施し、健康に留意しましょう。