磯部神社
書置きの御朱印を頂戴しました。
【磯部神社】
先日、磯部神社へ参拝に行きました。
駐車場から緩やかな石段を上がっていきます。
鳥居をくぐり境内に入るとすぐ左手に手水舎があり、身を清めました。
こちらでは柄杓は撤去されておらず、通常の状態でした。・・・・大丈夫なんでしょうかね。(^^;
正面にある拝殿にてお参りをしました。
磯部神社は近隣の神社を合祀したもので、その社殿は伊勢神宮の別宮かと思うほどの風格です。
社殿の横には古殿地まで用意されていました。式年遷宮も行われるのでしょうか?
【アクセス】
無料専用駐車場が完備されています。
【参拝を終えて】
磯部神社では宮司さんが気さくに御朱印に応じてくださいました。
宮司さんが仰るには、参拝客の対応はマスク着用で書置きのみ御朱印を授与するよう、お達しがあったそうです。
神社の協会のようなものがあるんでしょうかね。(笑)
この後、同市内にある伊勢神宮別宮「伊雑宮」に参拝に行きましたが、新型コロナウィルスの影響で駐車場が閉鎖されていました。駐車場には立て看板があり、5月18日から駐車場の解除および御朱印の授与が受けられると書かれていました。・・・・今日は5月17日ってことは明日から・・・・
非常事態宣言も解除されて、せっかく遠出してきたのに・・・・恨み節です。😢
【御朱印一覧】
三重の神社を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしてみました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しいです。
市町村 | 神社名 | 朱印・墨書 | 受拝日 | ブログ掲載日 |
---|---|---|---|---|
津市 | 三重縣護国神社 | 三重縣護国神社 | R1.11.24 | 2019/12/12 |
津市 | 三重縣護国神社 | 三重縣護国神社 | R1.11.24 | 2019/12/12 |
鈴鹿市 | 加佐登神社 | 加佐登神社 | R1.12.8 | 2019/12/20 |
鈴鹿市 | 加佐登神社 | 加佐登神社 | R1.12.8 | 2019/12/20 |
鈴鹿市 | 椿大神社 | 椿大神社 | R1.12.8 | 2019/12/22 |
鈴鹿市 | 椿大神社 | 寿老神 | R1.12.8 | 2019/12/22 |
四日市市 | 諏訪神社 | 四日市諏訪神社 | R1.12.15 | 2020/1/3 |
四日市市 | 鵜森神社 | 鵜森神社 | R1.12.15 | 2020/1/6 |
四日市市 | 海山道神社 | 海山道神社 | R1.12.15 | 2020/1/11 |
津市 | 結城神社 | 結城神社 | R2.1.12 | 2020/1/19 |
津市 | 結城神社 | 福禄寿 | R2.1.12 | 2020/1/19 |
津市 | 香良洲神社 | 香良洲神社 | R2.1.12 | 2020/1/21 |
津市 | 高山神社 | 高山神社 | R2.1.12 | 2020/1/23 |
津市 | 高山神社 | 寿老神 | R2.1.12 | 2020/1/23 |
伊賀市 | 敢國神社 | 敢國神社 | R2.1.19 | 2020/2/4 |
津市 | 久居八幡宮 | 八幡大神 | R2.1.20 | 2020/2/14 |
伊賀市 | 菅原神社 | 上野天神宮 | R2.1.25 | 2020/2/10 |
度会郡 | 瀧原宮 | 瀧原宮 | R2.1.25 | 2020/2/22 |
津市 | 津八幡宮 | 津八幡宮 | R2.2.22 | 2020/2/28 |
鈴鹿市 | 椿岸神社 | 椿岸神社 | R2.2.24 | 2020/3/3 |
津市 | 北畠神社 | 北畠神社 | R2.3.22 | 2020/4/14 |
伊賀市 | 伊賀東照宮 | 伊賀の國 老川の里 | R2.3.22 | 2020/4/16 |
伊賀市 | 大村神社 | 大村神社 | R2.3.22 | 2020/4/18 |
伊勢市 | 二見興玉神社 | 浜参宮 | R2.4.16 | 2020/4/30 |
伊勢市 | 伊勢神宮(外宮) | 外宮 | R2.4.16 | 2020/5/4 |
伊勢市 | 月夜見宮 | 月夜見宮 | R2.4.16 | 2020/5/6 |
伊勢市 | 月讀宮 | 月讀宮 | R2.4.16 | 2020/5/10 |
伊勢市 | 倭姫宮 | 倭姫宮 | R2.4.16 | 2020/5/12 |
伊勢市 | 猿田彦神社 | 猿田彦神社 | R2.5.17 | 2020/5/22 |
伊勢市 | 佐瑠女神社 | 佐瑠女神社 | R2.5.17 | 2020/5/22 |
志摩市 | 磯部神社 | 磯部神社 | R2.5.17 | 2020/5/24 |
※一覧表は受拝日順
【追記】
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
新型コロナウィルスによる非常事態宣言が関西3府県も解除され、徐々に通常の生活に戻りつつあります。しかし、解除されたからと言って油断せずに、三密を避けて自己防衛を続けていかなければなりませんね。
皆さん、健康に留意して毎日を楽しく過ごしましょう!!