御朱印集め 青蓮院門跡(Syoreninmonzeki):京都

f:id:suzukasjp:20210713150418j:plain

熾盛光如来(しじょうこうにょらい)
青蓮院門跡の御本尊となります。

書置きの御朱印に日付を入れて頂きました。

 

 

【青蓮院門跡】

京都市にある青蓮院門跡を参拝しました。

f:id:suzukasjp:20210713165726j:plain

青蓮院門跡は青蓮院とも言われ、 古くより皇室と関わりが深く格式の高い門跡寺院とされています。

f:id:suzukasjp:20210713170640j:plain

長屋門と言われる山門をくぐり境内へ進みます。

suzukasjp.hatenablog.com

青蓮院門跡は平安時代後期に比叡山延暦寺の開祖である最澄により創建されました。

f:id:suzukasjp:20210713174757j:plain

寺事務所入り口から入場し、受付にて拝観料を支払いました。

また、こちらで書置きの御朱印も頂戴しました。

f:id:suzukasjp:20210713180016j:plain

受付より渡り廊下を進んで行くと、華頂殿があります。

こちらは客殿・白書院となっており、全ての襖に蓮が描かれています。

f:id:suzukasjp:20210713180651j:plain

華頂殿から眺める「宗相阿弥作の庭」です。

右側に見えるのは小御所と呼ばれる建物です。

江戸時代の大火で御所が焼失した際には、青蓮院門跡が仮御所として使用されました。

f:id:suzukasjp:20210714020340j:plain

渡り廊下をいくつも抜け、最深部には本堂がありましたので、お参りをしました。

f:id:suzukasjp:20210714020615j:plain

熾盛光堂とも呼ばれ、御本尊である熾盛光如来曼荼羅が安置されていますが、厨子内に納められているので見ることは出来ませんでした。

また本堂の裏側には国宝である青不動の画像(複製)が安置されています。平成の後期に飛地境内に青龍殿を建立した祭に、本物の青不動画像を安置することになりました。

残念ながら撮影NGなので画像はありません。複製とはいえ迫力のある大きな不動明王でしたが、照明の影響なのか赤く見えてしまいます。(^^;

f:id:suzukasjp:20210714024115j:plain

本堂裏手には新しく聖天堂が建てられています。

歴史ある本堂と今年に落慶した新しい聖天堂とのアンバランスが何とも言えません。

f:id:suzukasjp:20210714024825j:plain

宸殿になります。青蓮院門跡の中では一番大きな建物となります。

江戸時代初期に建てられたのですが、明治時代に火災により焼失し、その後復興しました。

宸殿は門跡寺院特有のもので、有縁の天皇や歴代門主などの法要はここで行われます。

 

【もう一つの御朱印

f:id:suzukasjp:20210713152603j:plain

青不動

書置きの御朱印に日付を入れて頂きました。

 

【アクセス】

 

京都市東山区粟田口三条坊町69−1

専用駐車場なし

URL: http://www.shorenin.com/

 

【参拝を終えて】

青蓮院門跡は幾つもの渡り廊下により建物が繋がれています。また、入り口横からは庭園なども散策できるようになっており、見応えのある参拝でした。

f:id:suzukasjp:20210713174532j:plain

こちらは青蓮院門跡の玄関口となる四脚門です。皇室関係の来訪の時のみ、開門されるようです。

また華頂殿では、数人の個人客が縁側に腰掛けて庭園を眺めてグリーンシャワーを浴びていたり、座敷に寝転んで読書をしたりしていて、まったりとした時間を過ごしていました。しかも若い女性が多く、これが新しい休日の過ごし方なのでしょうか。

汗だくになって御朱印集めに奔走している自分とは対照的で、こういう時間の過ごし方もあり!ですよね~・・・やっぱり久しぶりの京都はいいですね。 

 

御朱印一覧】

京都の寺院を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しく思います。
また、京都の御朱印情報も頂けると、今後の参考にさせていただきますので、ぜひ情報をお寄せください。  

市町村 仏閣名 宗派 朱印・墨書 受拝日 ブログ掲載日
京都市左京区 南禅寺 臨済宗 金剛王宝殿 H29.11.26 2019/12/4
京都市左京区 永観堂 浄土宗 阿弥陀如来 H29.11.26 2019/12/6
京都市左京区 銀閣 臨済宗 観音殿 H29.11.26 2019/12/8
京都市東山区 清水寺 北法相宗 大悲閣 H30.8.16 2019/10/2
京都市東山区 高台寺 臨済宗 H30.8.16 2019/10/6
京都市東山区 建仁寺 臨済宗 拈華堂 H30.8.16 2019/10/8
京都市左京区 寂光院 天台宗 地蔵尊 H30.11.23 2019/10/30
京都市左京区 三千院 天台宗 弥陀三尊 H30.11.23 2019/11/1
京都市左京区 三千院 天台宗 本尊薬師如来 H30.11.23 2019/11/1
京都市左京区 三千院 天台宗 金色不動尊 H30.11.23 2019/11/1
京都市左京区 三千院 天台宗 弁財天 H30.11.23 2019/11/1
京都市左京区 三千院 天台宗 聖観音 H30.11.23 2019/11/1
京都市左京区 宝泉院 天台宗 佛心 H30.11.23 2019/11/5
京都市左京区 勝林院 天台宗 大原問答 H30.11.23 2019/11/7
京都市西京区 鈴虫寺 臨済宗 妙音大士 R1.8.16 2019/9/9
京都市西京区 大悲閣千光寺 黄檗宗 大悲閣 R1.8.16 2019/9/11
京都市右京区 證安院 浄土宗 無上尊 R1.8.16 2019/9/11
京都市北区 瑞峯院 臨済宗 独坐大雄峰 R1.9.6 2019/9/8
京都市右京区 仁和寺 真言宗 旧御室御所 R1.10.4 2019/10/14
京都市右京区 仁和寺 真言宗 雷神 R1.10.4 2019/10/16
京都市右京区 仁和寺 真言宗 阿弥陀如来 R1.10.4 2019/10/18
京都市西京区 地蔵院 臨済宗 竹の寺 R1.10.4 2019/10/22
京都市右京区 妙心寺 臨済宗 釈迦如来 R1.10.4 2019/10/24
京都市右京区 退蔵院 臨済宗 余香苑 R1.10.4 2019/10/26
京都市下京区 平等寺 真言宗 因幡薬師 R1.11.10 2019/11/13
京都市下京区 佛光寺 浄土真宗 無量寿 R1.11.10 2019/11/15
京都市中京区 染殿地蔵院 時宗 染殿院 R1.11.10 2019/11/21
京都市中京区 永福寺 浄土宗 蛸薬師如来 R1.11.10 2019/11/25
京都市中京区 永福寺 浄土宗 京極観世音 R1.11.10 2019/11/25
京都市中京区 宝蔵寺 浄土宗 阿弥陀如来 R1.11.10 2019/11/27
京都市中京区 宝蔵寺 浄土宗 若冲 R1.11.10 2019/11/27
京都市中京区 頂法寺 天台宗 六角堂 R1.11.10 2019/11/29
京都市中京区 頂法寺 天台宗 太子守本尊 R1.11.10 2019/11/29
宇治市 平等院 宗派なし 鳳凰 R2.2.20 2020/3/19
宇治市 平等院 宗派なし 阿弥陀如来 R2.2.20 2020/3/19
京都市東山区 三十三間堂 天台宗 大悲殿 R2.2.20 2020/3/25
京都市下京区 佛光寺 浄土真宗 功徳 R2.2.20 2020/4/6
京都市上京区 本満寺 日蓮宗 南無妙法蓮華経 R2.3.26 2020/3/27
京都市上京区 本満寺 日蓮宗 七面大明神妙見大菩薩  R2.3.26 2020/3/27
京都市上京区 妙顕寺 日蓮宗 南無妙法蓮華経 R2.3.26 2020/3/29
京都市左京区 曼殊院門跡 天台宗 竹乃内御殿 R2.7.30 2020/8/6
京都市左京区 曼殊院門跡 天台宗 黄ふ動尊 R2.7.30 2020/8/6
京都市中京区 本能寺 法華宗 妙法法華宗 R2.10.8 2020/10/15
京都市中京区 大福寺 天台宗 菩提薬師 R2.10.8 2020/10/17
京都市中京区 大福寺 天台宗 鬮大師 R2.10.8 2020/10/17
京都市中京区 神泉苑 真言宗 聖観音菩薩 R2.10.8 2020/10/23
京都市中京区 神泉苑 真言宗 善女龍王殿 R2.10.8 2020/10/23
京都市中京区 壬生寺 律宗 地蔵尊 R2.10.8 2020/10/27
京都市中京区 壬生寺中院 律宗 大悲殿 R2.10.8 2020/10/27
京都市右京区 大覚寺 真言宗 五大明王 R3.3.11 2021/3/22
京都市右京区 大覚寺 真言宗 不動明王 R3.3.11 2021/3/24
京都市山科区 勧修寺 真言宗 千手観音 R3.3.25 2021/4/3
京都市山科区 佛光院 真言宗 慈手観音 R3.3.25 2021/4/3
京都市山科区 随心院 真言宗 曼荼羅殿 R3.3.25 2021/4/5
京都市上京区 立本寺 日蓮宗 鬼子母神 冑の祖師 R3.3.25 2021/4/9
京都市上京区 教法院 日蓮宗 戦国武将 島左近 菩提寺 R3.3.25 2021/4/11
京都市東山区 青蓮院門跡 天台宗 熾盛光如来 R3.7.4 2021/7/14
京都市東山区 青蓮院門跡 天台宗 青不動 R3.7.4 2021/7/14

            ※一覧表は受拝日順 

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
新型コロナウィルス感染者数は、7月13日現在で三重県では92人となり、増加傾向にあります。また国内全体でも2万人と微増ですが、第5波に突入したと言っていいのではないでしょうか。
都心部では緊急事態宣言が発令されてもオリンピックだけは開催するようですが・・・こんな状況で大丈夫なんでしょうか?
ワクチン接種は累計で3850万人となり、接種数は増えていますが、集団免疫を形成するにはまだまだ足りません。
ワクチン接種を受けた方もそうでない方も油断することなく感染対策を施し、健康に留意しましょう。