カツサンドを求めて・・・・
【RIDER’S CAFE 寺住(テラス)】
伊勢市明王寺境内にあるRIDE'S CAFE 寺住(テラス)へ行ってきました。
店舗はプレハブ風の2階建ての造りで、倉庫を改装したような感じです。
1階は二部屋に仕切られていて左の部屋は6席程度のキッチンカウンターと2人掛けのテーブルがあります。
右の部屋は土間となっていて4人掛けのテーブルが配置されています。
2階は階段がありますが、店舗ではないようです。
外にも6人用のテーブルがあり、天気も良くパラソルもあるので外のテーブルに座りました。
家内がオーダーするのはもちろんカツサンドです。
カツは小さいけれど厚みがありジューシーで美味しかったそうです。
相変わらずマイマスタード持参で追い辛子していましたけどね。(笑)
わたしが注文したのはライダーズバーガー。
メニューには丼物、麺類、定食などもあるのですが、「店名が入っている商品は間違いないはず。」という思いで注文しました。
そして、注文すると女将さんから意外な一言が・・・・「味はいいんですけど食べずらいんですよ。♬」ですって。(-_-;)
そんなことを言われて再度悩んでいると、家内からは「食べやすいハンバーガーって逆にどうなん?」って言われました。某ハンバーガーチェーン店じゃあるまいし厚みがあってかぶりつくのが当たり前ですものね。
ライダーズバーガーは小ぶりですが、ハンバーグに厚みもありボリューミーでした。
パンもほんのりローストしてあり美味しかったです。
それにしても注文したコーラが瓶で出てくるとは思いませんでした。瓶にストローを挿して飲むようですが、流石ライダーが通うお店・・・・ワイルドですね。(笑)
【アクセス】
伊勢市竹ヶ鼻町236-1
専用無料駐車場あり(明王寺境内)
URL:
【最後に】
ライダーズカフェ寺住は看板の通り、多くのライダーが集まる店のようです。
わたし達の後にも数グループのライダーが境内に入ってきて、店の前に停めてはバイク談義をしながら休憩していました。
もちろんわたしと家内は普通の車で来店。・・・・違和感ありまくりでした。(-_-;)
それにしてもお寺の境内に多くの大型バイクが入っていく様は周りから見ると異様なんじゃないでしょうか・・・(-_-;)
最近思うのですが、カツサンドを求めてその地域に御朱印集めに行っているようです。
今回は、明王寺の御朱印目的というよりは、家内の好きなカツサンドのついでに御朱印を頂戴した感じです。・・・・趣旨が逆転してきているようですね。(笑)
【追記】
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
※yahoo JAPANホームページより引用
新型コロナウィルス感染者数は5月25日現在で三重県は3,200人となり、ゴールデンウィーク明けから増加が続いていましたが、ここにきて横ばい状態となっています。
※yahoo JAPANホームページより引用
国内全体でも326,0000人となり横ばい状態となっています。
ワクチン接種は3回目のブースター投与が始まり、74百万人(全人口の58.1%)が接種を終えましたが、徐々に接種ペースが落ちているようです。
皆さんも油断することなく感染対策を施し、健康に留意しましょう。