御朱印集め 多度大社(Tadotaisya):三重

f:id:suzukasjp:20200529224622j:plain

多度大社

この日は書置きの受拝となりました。

 

 

 【多度大社】

先日、多度大社へ参拝に行きました。 

f:id:suzukasjp:20200529224924j:plain

国道258号線から見える多度大社の大鳥居です。遠くからでも鳥居の存在が目立ちます。 f:id:suzukasjp:20200529225042j:plain

二の鳥居になるのでしょうか。・・・この先の森に多度大社が鎮座しています。

f:id:suzukasjp:20200529225402j:plain

右側は境内へ上がる石段です。

左側は多度祭りの「上げ馬神事」が行われる「上げ坂」です。東海地方ではテレビなどのニュースでよく取り上げられていますが、実物を見るとかなりの急勾配ですね。

今年は新型コロナウィルスの影響で中止となってしまったこともニュースとして報じられていました。 

f:id:suzukasjp:20200529225745j:plain

長い石段を上り境内に入ります。 

f:id:suzukasjp:20200529230029j:plain

境内に入るとすぐに右手に神馬舎があり、白馬がいました。

名前は「錦山号」で神の使者として祀られています。神馬を見るのは伊勢神宮外宮に次いで2頭目になります。

suzukasjp.hatenablog.com

f:id:suzukasjp:20200529231007j:plain

境内を先に進むと手水舎があり、身を清めました。

f:id:suzukasjp:20200529231207j:plain

新型コロナウィルス対策として柄杓が撤去されています。

f:id:suzukasjp:20200529231632j:plain

境内を奥へと進み本宮を目指します。

新緑が鮮やかで気持ちがいいです。

f:id:suzukasjp:20200529232455j:plain

f:id:suzukasjp:20200529232843j:plain

門をくぐると本宮と別宮です。

扁額には「多度両宮」と書かれています。

f:id:suzukasjp:20200529233543j:plain

左側が多度神社(本宮)、右側が一目連神社(別宮)です。

多度神社

f:id:suzukasjp:20200530001322j:plain

多度神社にてお参りをしました。

多度神社は多度大社の本宮で、天照大神の第3皇子である天津彦根命(あまつひこねのみこと)が祀られています。

一目連神社

f:id:suzukasjp:20200530001502j:plain

一目連神社にてお参りをしました。

一目連神社は多度大社の別宮で、天目一箇神(あめのまひとつのかみ)が祀られています。天目一箇神は本本宮の御祭神である天津彦根命御子神となります。 

f:id:suzukasjp:20200530002913j:plain

一目連社

 

美御前社

f:id:suzukasjp:20200530003342j:plain

美御前社(うつくしごぜんしゃ)にてお参りをしました。

美御前社は本宮・別宮の途中に鎮座しており、多度大社の摂社となります。女神である市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)が祀られています。

f:id:suzukasjp:20200530003217j:plain

 美御前社

  

f:id:suzukasjp:20200530005213j:plain

 参拝を終えて授与所にて御朱印を頂戴しました。新型コロナウィルス対策として、当面は書置きのみの受拝となるそうです。

 

【アクセス】

 

 桑名市多度町多度1681 

多度大社の専用駐車場が完備されています。

f:id:suzukasjp:20200529115926j:plain

有料駐車場と無料駐車場があるようです。

わたしは②の駐車場へ停めたのですが、有料で200円でした。(^^;

【参拝を終えて】

多度大社は伊勢国の北部に位置し、神が宿るとされる多度山の麓に鎮座し、歴史のある古社です。 

 多度祭の「上げ馬神事」は特に有名で、県内外から多くの見物客が訪れます。

この日も新型コロナウィルスによる非常事態宣言が解除となったためか、多くの参拝客が訪れていました。

f:id:suzukasjp:20200530011951j:plain

この日は結婚式も執り行われていて、写真撮影をしている組もありました。このまま新型コロナウィルスが完全収束してほしいですね。

 

御朱印一覧】

 三重の神社を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしてみました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しいです。

市町村 神社名 朱印・墨書 受拝日 ブログ掲載日
津市 三重縣護国神社 三重縣護国神社 R1.11.24 2019/12/12
津市 三重縣護国神社 三重縣護国神社 R1.11.24 2019/12/12
鈴鹿市 加佐登神社 加佐登神社 R1.12.8 2019/12/20
鈴鹿市 加佐登神社 加佐登神社 R1.12.8 2019/12/20
鈴鹿市 椿大神社 椿大神社 R1.12.8 2019/12/22
鈴鹿市 椿大神社 寿老神 R1.12.8 2019/12/22
四日市市 諏訪神社 四日市諏訪神社 R1.12.15 2020/1/3
四日市市 鵜森神社 鵜森神社 R1.12.15 2020/1/6
四日市市 海山道神社 海山道神社 R1.12.15 2020/1/11
津市 結城神社 結城神社 R2.1.12 2020/1/19
津市 結城神社 福禄寿 R2.1.12 2020/1/19
津市 香良洲神社 香良洲神社 R2.1.12 2020/1/21
津市 高山神社 高山神社 R2.1.12 2020/1/23
津市 高山神社 寿老神 R2.1.12 2020/1/23
伊賀市 敢國神社 敢國神社 R2.1.19 2020/2/4
津市 久居八幡宮 八幡大神 R2.1.20 2020/2/14
伊賀市 菅原神社 上野天神宮 R2.1.25 2020/2/10
度会郡 瀧原宮 瀧原宮 R2.1.25 2020/2/22
津市 八幡宮 八幡宮 R2.2.22 2020/2/28
鈴鹿市 椿岸神社 椿岸神社 R2.2.24 2020/3/3
津市 北畠神社 北畠神社 R2.3.22 2020/4/14
伊賀市 伊賀東照宮 伊賀の國 老川の里 R2.3.22 2020/4/16
伊賀市 大村神社 大村神社 R2.3.22 2020/4/18
伊勢市 二見興玉神社 浜参宮 R2.4.16 2020/4/30
伊勢市 伊勢神宮(外宮) 外宮 R2.4.16 2020/5/4
伊勢市 月夜見宮 月夜見宮 R2.4.16 2020/5/6
伊勢市 月讀宮 月讀宮 R2.4.16 2020/5/10
伊勢市 倭姫宮 倭姫宮 R2.4.16 2020/5/12
伊勢市 猿田彦神社 猿田彦神社 R2.5.17 2020/5/22
伊勢市 佐瑠女神社 佐瑠女神社 R2.5.17 2020/5/22
志摩市 磯部神社 磯部神社 R2.5.17 2020/5/24
桑名市 多度大社 多度大社 R2.5.24 2020/5/30
桑名市 一目連神社 一目連神社 R2.5.24 2020/5/30
桑名市 美御前社 美御前社 R2.5.24 2020/5/30

                   ※一覧表は受拝日順

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
新型コロナウィルスによる非常事態宣言が解除され、徐々に通常の生活に戻りつつありますが、油断することなく自己防衛を続けていかなければなりませんね。
皆さん、健康に留意して毎日を楽しく過ごしていきましょう!!

 

 

御朱印集め 一休み11

f:id:suzukasjp:20200525180709j:plain「蜂蜜まん」のお土産は女子ウケ抜群!

  

 

 【蜂蜜まん本舗】

 先日、仕事の関係で津市に行きましたので、その帰りに「蜂蜜まん」を仕事場への差し入れとして買って帰りました。 

f:id:suzukasjp:20200527112341j:plain

店舗は国道23号線沿いにある小さな店舗です。 

正式には「蜂蜜まん」と言うんですね。幟を見て初めて知りました。わたしはずっと「蜂蜜まんじゅう」って思っていましたし、わたしの周りの人間も皆「蜂蜜まんじゅう」と呼んでいます。(^^;

中には「はちまん」と呼ぶ強者もいるようですが・・・・

f:id:suzukasjp:20200527112517j:plain

 店舗内にはイートインスペースもありますが、新型コロナウィルスによる非常事態宣言が解除されてもイートインはクローズでこの日はテイクアウトのみでした。

ここにも新型コロナウィルスの影響がまだまだ残っているようです。

それでも来店客は多く、次から次へと出来立ての「蜂蜜まんじゅう」を買っていきます。

f:id:suzukasjp:20200527113848j:plain

小さな窓口で個数をオーダーして、素早く包装して手渡してくれます。

支払いを済ませて終了です。要した時間は1分もないのではないでしょうか・・・・あっという間に買うことができました。

値段は1個60円(税込み)・・・お財布にも優しいお土産です。

さっそく、持って帰って実食です。

「蜂蜜まんじゅう」は表面はカリッとしていて、中の生地はフワフワです。また、中に餡子が入っているのですが、甘すぎず絶妙な味わいで、全体にはほのかに蜂蜜の甘い香りがします。

また、水分量が多いためか出来立ての時は湯気が立ち、経木で包んで湯気を逃がしていますが、包装紙はすぐに湯気で湿ってしまいます。

冷めてもおいしいのですが、ラップで包みレンジで温めると出来立てと変わらない味が楽しめます。

 

【アクセス】

 

水曜日が定休日となります。 

蜂蜜まん本舗には駐車場はありませんので、近隣のコインパーキング等をご利用ください。所要時間はほんの数分ですから路上駐車して購入するのもいいのでしょうが、推奨はしません。(^^;

  

【最後に】

地元では「蜂蜜まんじゅう」と呼ばれていて、多くの人に愛されている隠れた銘菓です。

また、他のラインナップはなく「蜂蜜まんじゅう」一本で勝負しているところもすごいですね。

今回、差し入れとして職場へ持って帰ると、すごく喜ばれて買って帰った甲斐がありました。こんなに喜ばれると、次は何を差し入れしようかと思案してしまいます。案外、女子たちの作戦にまんまと嵌っているのかもしれませんね。(笑)

今回のブログ記事を作成するにあたり「蜂蜜まんじゅう」を紹介しましたが、インサート画像もなく、せめて饅頭をお皿に乗せた画像や饅頭を割って中の餡子を見せる画像くらいは撮っておかねばなりませんね。・・・食レポ記事は下手くそでお粗末です。(^^;

うまくレポートできませんでしたが、美味なるソウルフードですので津に行かれた際には是非お立ち寄りください。

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
新型コロナウィルスによる非常事態宣言が解除され、徐々に通常の生活に戻りつつありますが、油断することなく自己防衛を続けていかなければなりませんね。
皆さん、健康に留意して毎日を楽しく過ごしていきましょう!!

 

 

御朱印集め 天の岩戸神社(Amanoiwatojinjya):三重

f:id:suzukasjp:20200525100649j:plain

天の岩戸はどこにある?

天照大神伊勢神宮内宮にて祀られていますが、天照大神の弟である須佐之男命の悪事を戒めるために天照大神自身が岩窟に閉じこもったとされる「天の岩戸」あるいは「天の岩屋」はどこにあるのでしょうか?

調べてみると全国中に「天の岩戸」あるいは「天の岩屋」が存在し、どれもがもっともらしく本当の場所は特定されていません。

そんな中、伊勢神宮にほど近い場所に「天の岩戸神社」がありましたので、今回参拝に行ってきました。

 

 

【天の岩戸神社】 

f:id:suzukasjp:20200525140819j:plain

伊勢神宮内宮から志摩市磯部町へ抜ける県道32号線の途中に 一の鳥居があります。

f:id:suzukasjp:20200525152814j:plain

一の鳥居から対向するのが難しいほどの道を進んでいきます。1km以上車を走らせていくと二の鳥居が現れてきます。

二の鳥居からまだまだ車を進めていくと、ようやく駐車場が現れてきます。一の鳥居からは2kmほどあるのではないでしょうか。

ここからは徒歩で神社を目指します。

f:id:suzukasjp:20200525153446j:plain

三の鳥居です。

駐車場からは約400mほどの緩やかな小道を昇っていきます。小道の右側には小川が流れていて、人気のない静かな空間で清流のせせらぎの音だけが聞こえてきます。

f:id:suzukasjp:20200525155013j:plain

天の岩戸の滝です。

岩穴から湧き出る清水により、夏を思わせるような晴天にもかかわらず、ひんやりとしていて「名水百選」に認定されています。

f:id:suzukasjp:20200525155842j:plain

境内です。・・・・小さいながらも雰囲気があります。

紫の神社幕が掲げられている建物が社殿になるのでしょうか。

f:id:suzukasjp:20200525161846j:plain

菊の紋ということは皇室の神紋でしょうか。

こちらでお参りを済ませて天の岩戸神社の参拝を終えました。

 

【アクセス】

 

志摩市磯部町恵利原

 専用無料駐車場が用意されています。

 

【参拝を終えて】

天の岩戸神社では御朱印は受けられませんが、天照大神が閉じこもったとされる「天の岩戸」はパワースポットとしての観光には最適ではないでしょうか。来訪する観光客もまばらで、静寂な森の中を歩いていくと歩道の傍を流れる清流や岩清水の滝から発生するマイナスイオンに包まれて、ヒーリング効果抜群の場所です。ぜひ、伊勢神宮内宮にて天照大神にお参りした後は、天照大神が身を隠したといわれる「天の岩戸神社」へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

わたし自身、日本書紀古事記は詳しくはないのですが、椿岸神社や佐瑠女神社の御祭神である天之鈿女命(あめのうずめのみこと)を勉強することによって、「天の岩戸」「天の岩屋」を知るきっかけとなりました。

suzukasjp.hatenablog.com

suzukasjp.hatenablog.com

また、「天の岩戸」あるいは「天の岩屋」は全国各地にありますが、三重においては天の岩戸神社の他に二見興玉神社にもあるようです。先日、二見興玉神社の参拝記事を掲載しましたが「天の岩屋」については、触れませんでした。(^^;

suzukasjp.hatenablog.com

「天の岩屋」って何だろう?って思っただけでスルー・・・・注意力が足りませんでした。(^^;

f:id:suzukasjp:20200525103019j:plain

来訪時の画像が残っていたので掲載します。二の鳥居を抜けると天の岩屋の石柱があり、小さな岩窟があったことを追加報告します。

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
新型コロナウィルスによる非常事態宣言が解除され、徐々に通常の生活に戻りつつありますが、油断することなく自己防衛を続けていかなければなりませんね。
皆さん、健康に留意して毎日を楽しく過ごしましょう!!

  

 

御朱印集め 磯部神社(Isobejinjya):三重

f:id:suzukasjp:20200523145702j:plain

磯部神社

書置きの御朱印を頂戴しました。

 

 

【磯部神社】

 先日、磯部神社へ参拝に行きました。 

f:id:suzukasjp:20200523202131j:plain

駐車場から緩やかな石段を上がっていきます。

 f:id:suzukasjp:20200523202320j:plain

 鳥居をくぐり境内に入るとすぐ左手に手水舎があり、身を清めました。

こちらでは柄杓は撤去されておらず、通常の状態でした。・・・・大丈夫なんでしょうかね。(^^;

f:id:suzukasjp:20200523202536j:plain

正面にある拝殿にてお参りをしました。

f:id:suzukasjp:20200523202726j:plain

磯部神社は近隣の神社を合祀したもので、その社殿は伊勢神宮の別宮かと思うほどの風格です。

f:id:suzukasjp:20200523204147j:plain

 社殿の横には古殿地まで用意されていました。式年遷宮も行われるのでしょうか?

f:id:suzukasjp:20200524020312j:plain

最後に社務所にて御朱印を頂戴し参拝を終えました。

 

【アクセス】

 

 志摩市磯部町恵利原1250

無料専用駐車場が完備されています。

 

【参拝を終えて】

磯部神社では宮司さんが気さくに御朱印に応じてくださいました。

宮司さんが仰るには、参拝客の対応はマスク着用で書置きのみ御朱印を授与するよう、お達しがあったそうです。

神社の協会のようなものがあるんでしょうかね。(笑)

 

この後、同市内にある伊勢神宮別宮「伊雑宮」に参拝に行きましたが、新型コロナウィルスの影響で駐車場が閉鎖されていました。駐車場には立て看板があり、5月18日から駐車場の解除および御朱印の授与が受けられると書かれていました。・・・・今日は5月17日ってことは明日から・・・・

非常事態宣言も解除されて、せっかく遠出してきたのに・・・・恨み節です。😢

  

御朱印一覧】

三重の神社を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしてみました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しいです。

市町村 神社名 朱印・墨書 受拝日 ブログ掲載日
津市 三重縣護国神社 三重縣護国神社 R1.11.24 2019/12/12
津市 三重縣護国神社 三重縣護国神社 R1.11.24 2019/12/12
鈴鹿市 加佐登神社 加佐登神社 R1.12.8 2019/12/20
鈴鹿市 加佐登神社 加佐登神社 R1.12.8 2019/12/20
鈴鹿市 椿大神社 椿大神社 R1.12.8 2019/12/22
鈴鹿市 椿大神社 寿老神 R1.12.8 2019/12/22
四日市市 諏訪神社 四日市諏訪神社 R1.12.15 2020/1/3
四日市市 鵜森神社 鵜森神社 R1.12.15 2020/1/6
四日市市 海山道神社 海山道神社 R1.12.15 2020/1/11
津市 結城神社 結城神社 R2.1.12 2020/1/19
津市 結城神社 福禄寿 R2.1.12 2020/1/19
津市 香良洲神社 香良洲神社 R2.1.12 2020/1/21
津市 高山神社 高山神社 R2.1.12 2020/1/23
津市 高山神社 寿老神 R2.1.12 2020/1/23
伊賀市 敢國神社 敢國神社 R2.1.19 2020/2/4
津市 久居八幡宮 八幡大神 R2.1.20 2020/2/14
伊賀市 菅原神社 上野天神宮 R2.1.25 2020/2/10
度会郡 瀧原宮 瀧原宮 R2.1.25 2020/2/22
津市 八幡宮 八幡宮 R2.2.22 2020/2/28
鈴鹿市 椿岸神社 椿岸神社 R2.2.24 2020/3/3
津市 北畠神社 北畠神社 R2.3.22 2020/4/14
伊賀市 伊賀東照宮 伊賀の國 老川の里 R2.3.22 2020/4/16
伊賀市 大村神社 大村神社 R2.3.22 2020/4/18
伊勢市 二見興玉神社 浜参宮 R2.4.16 2020/4/30
伊勢市 伊勢神宮(外宮) 外宮 R2.4.16 2020/5/4
伊勢市 月夜見宮 月夜見宮 R2.4.16 2020/5/6
伊勢市 月讀宮 月讀宮 R2.4.16 2020/5/10
伊勢市 倭姫宮 倭姫宮 R2.4.16 2020/5/12
伊勢市 猿田彦神社 猿田彦神社 R2.5.17 2020/5/22
伊勢市 佐瑠女神社 佐瑠女神社 R2.5.17 2020/5/22
志摩市 磯部神社 磯部神社 R2.5.17 2020/5/24

                  ※一覧表は受拝日順

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
新型コロナウィルスによる非常事態宣言が関西3府県も解除され、徐々に通常の生活に戻りつつあります。しかし、解除されたからと言って油断せずに、三密を避けて自己防衛を続けていかなければなりませんね。
皆さん、健康に留意して毎日を楽しく過ごしましょう!!

 

 

 

御朱印集め 猿田彦神社(Sarutahikojinjya):三重

f:id:suzukasjp:20200521174643j:plain

猿田彦神社

新型コロナウィルスの影響で、この日は書置きのみの受拝となりました。

 

 

猿田彦神社

 先日、猿田彦神社へ参拝に行きました。

f:id:suzukasjp:20200521185950j:plain

 猿田彦神社伊勢神宮内宮近くに鎮座しています。

f:id:suzukasjp:20200521190743j:plain

境内案内図です。

f:id:suzukasjp:20200521231119j:plain

境内に入ってすぐ左手に手水舎がありましたので、身を清めました。 

 それにしても、いろいろなお札?が貼られているのが珍しいですね。

f:id:suzukasjp:20200521231858j:plain

やはり、新型コロナウィルスの影響で柄杓が撤去されていました。

f:id:suzukasjp:20200521232550j:plain

拝殿にてお参りをしました。

f:id:suzukasjp:20200521232732j:plain

拝殿内ではご祈祷の真っ最中でした。

猿田彦神社では猿田彦大神が祀られています。

f:id:suzukasjp:20200521233036j:plain

拝殿をぐるりと回りこむと、本殿が見えます。とても新しくて綺麗ですね。

f:id:suzukasjp:20200521233353j:plain

塀の隙間にスマホを差し込みパチリ。見事な本殿ですね。

全国に約2千社ある猿田彦神社の総本社は鈴鹿市にある椿大神社となっていますが、ここ伊勢市にある猿田彦神社が総本社と考える人も多く、いろいろな諸説があり論争になっているそうです。

suzukasjp.hatenablog.com

 

 【佐瑠女神社】

 猿田彦神社では同じ境内に佐瑠女神社が鎮座しています。

f:id:suzukasjp:20200521235939j:plain

佐瑠女神社では天之鈿女命(あめのうずめのみこと)が祀られています。

f:id:suzukasjp:20200522002548j:plain

 天照大神が天岩戸に隠れて世界が乱れたときに、天之鈿女命が神楽を舞ったことで天照大神が出てきて世の中が平和になったと言われています。
このことから芸能・スポーツ関係の方の参拝が多く、有名人の名前が入った幟が掲げられていました。

やはり、天之鈿女命は椿大神社境内にある椿岸神社でも祀られています。何だかややこしいですね。(^^;

suzukasjp.hatenablog.com

f:id:suzukasjp:20200522004748j:plain

境内にある授与所にて猿田彦神社と佐瑠女神社の御朱印を頂戴しました。

【もう一つの御朱印

f:id:suzukasjp:20200521184159j:plain

 佐瑠女神社

こちらも書置きのみの受拝でした。

 

【アクセス】

 

 伊勢市宇治浦田2丁目1-10

専用駐車場が用意されています。駐車時間30分までは無料となります。

 

【参拝を終えて】

三重県においては5月15日に新型コロナウィルスによる非常事態宣言が解除されましたが、わたしが訪れたのは5月17日で、世の中は徐々に緩和されてきています。

猿田彦神社においても、参拝客は多く次々とお参りに来ていました。

伊勢神宮を含め伊勢市営駐車場は5月18日から解除されますので、さらに活況となることと思います。このまま完全収束し平穏な世の中になることを願いつつ、お参りさせていただきました。

「疫病退散!!」

  

御朱印一覧】

三重の神社を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしてみました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しいです。

市町村 神社名 朱印・墨書 受拝日 ブログ掲載日
津市 三重縣護国神社 三重縣護国神社 R1.11.24 2019/12/12
津市 三重縣護国神社 三重縣護国神社 R1.11.24 2019/12/12
鈴鹿市 加佐登神社 加佐登神社 R1.12.8 2019/12/20
鈴鹿市 加佐登神社 加佐登神社 R1.12.8 2019/12/20
鈴鹿市 椿大神社 椿大神社 R1.12.8 2019/12/22
鈴鹿市 椿大神社 寿老神 R1.12.8 2019/12/22
四日市市 諏訪神社 四日市諏訪神社 R1.12.15 2020/1/3
四日市市 鵜森神社 鵜森神社 R1.12.15 2020/1/6
四日市市 海山道神社 海山道神社 R1.12.15 2020/1/11
津市 結城神社 結城神社 R2.1.12 2020/1/19
津市 結城神社 福禄寿 R2.1.12 2020/1/19
津市 香良洲神社 香良洲神社 R2.1.12 2020/1/21
津市 高山神社 高山神社 R2.1.12 2020/1/23
津市 高山神社 寿老神 R2.1.12 2020/1/23
伊賀市 敢國神社 敢國神社 R2.1.19 2020/2/4
津市 久居八幡宮 八幡大神 R2.1.20 2020/2/14
伊賀市 菅原神社 上野天神宮 R2.1.25 2020/2/10
度会郡 瀧原宮 瀧原宮 R2.1.25 2020/2/22
津市 八幡宮 八幡宮 R2.2.22 2020/2/28
鈴鹿市 椿岸神社 椿岸神社 R2.2.24 2020/3/3
津市 北畠神社 北畠神社 R2.3.22 2020/4/14
伊賀市 伊賀東照宮 伊賀の國 老川の里 R2.3.22 2020/4/16
伊賀市 大村神社 大村神社 R2.3.22 2020/4/18
伊勢市 二見興玉神社 浜参宮 R2.4.16 2020/4/30
伊勢市 伊勢神宮(外宮) 外宮 R2.4.16 2020/5/4
伊勢市 月夜見宮 月夜見宮 R2.4.16 2020/5/6
伊勢市 月讀宮 月讀宮 R2.4.16 2020/5/10
伊勢市 倭姫宮 倭姫宮 R2.4.16 2020/5/12
伊勢市 猿田彦神社 猿田彦神社 R2.5.17 2020/5/22
伊勢市 佐瑠女神社 佐瑠女神社 R2.5.17 2020/5/22

                    ※一覧表は受拝日順

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
ようやく新型コロナウィルスによる非常事態宣言が一部を除いて解除され、徐々に通常の生活に戻りつつあります。しかし、解除されたからと言って油断せずに、三密を避けて自己防衛を続けていかなければなりませんね。
皆さん、健康に留意して毎日を楽しく過ごしましょう!!

 

御朱印集め 猫の気持ち14

f:id:suzukasjp:20200518145328j:plain

伊勢神宮の猫は高貴?

 

 

伊勢神宮(外宮)にて】

先日の伊勢神宮(外宮)の参拝時のことでした。

suzukasjp.hatenablog.com

正宮前の境内で猫を発見しました。

f:id:suzukasjp:20200518163104j:plain

わたしの方から近づいて、いつも持ち歩いている乾燥フードの入れ物を振って「カシャカシャ」と音をさせてて、猫の気を引こうとしましたが・・・・完全無視!!

f:id:suzukasjp:20200519110718j:plain

興味を持つどころか、こちらを見ることもなく、すたすたと藪の中に消えていきました。

首輪もしていないことから飼い猫でもない様で、体型もスッキリしていて、真っすぐにゆっくりと歩いていく姿は畏怖堂々としていました。餌や人に興味がないなんて、やはり伊勢神宮では、猫まで神々しいようです。

 

月讀宮にて】

先日の内宮の別宮である月讀宮の参拝時のことでした。 

suzukasjp.hatenablog.com

 参拝を終えた参道にて、ハトを見つけました。

f:id:suzukasjp:20200519132444j:plain

 「ぽっぽろ」と鳴いていて、近づいても逃げません。

f:id:suzukasjp:20200519145408j:plain

きっと、危害が加えられないことを知っていて人に慣れているんでしょうね。

参拝客はわたし以外には鳩だけでした。(笑)

このご時世ですから鳩の象徴である平和を願いたいものですね。

 

【わが家にて】

ゴールデンウィーク中は天気も良く、一気に気温も上がり、わが家の猫も涼しい居場所を求めて散らばっています。

家人も新型コロナウィルスの影響でステイホームを余儀なくされていますので、猫と遊ぶ機会も増えました。

f:id:suzukasjp:20200520003015j:plain

きっと猫も喜ぶと思いきや・・・・最初は張り切るのですが、すぐに床に寝そべってしまいます。

 

f:id:suzukasjp:20200520004029j:plain

完全に電池切れですね。(笑)

そのくせ、餌を見せると直ぐに立ち上がって媚びてくるくせに・・・・(^^;
まさに・・・・・「充電させてもらえませんか?」です。

あなたね、伊勢神宮の猫のような気高さには遠く及びませんよ!

  

【最後に】

 伊勢神宮へ参拝した時には、たくさんの動物に出会えることができました。やはり、大きな杜を有していますので、動物に遭遇すのは当然かもしれませんね。

新型コロナウィルスの影響で非常事態宣言が発令されからは伊勢神宮および別宮の駐車場は一斉に閉鎖されていましたが、5月18日より閉鎖解除となったそうです。

これからは、参拝客も増えて活気ある「おかげ横丁」に戻っていくのでしょうが、完全収束ではないので複雑な思いです。

今後は伊勢神宮(内宮)、伊雑宮へ参拝し、正宮と別宮の御朱印をコンプリートさせたいと思います。

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
ようやく新型コロナウィルスによる非常事態宣言が一部を除いて解除され、徐々に通常の生活に戻りつつあります。しかし、解除されたからと言って油断せずに、三密を避けて自己防衛を続けていかなければなりませんね。
皆さん、健康に留意して毎日を楽しく過ごしましょう!!

 

 

御朱印集め 愛知懸護國神社(Aichiken-Gokokujinjya):愛知

f:id:suzukasjp:20200517222228j:plain

愛知縣護國神社

  

 

【愛知縣護國神社

先日、愛知縣護國神社へ参拝に行きました。 

f:id:suzukasjp:20200517230232j:plain

大きな黒い鳥居をくぐり参道を進んでいきます。 

f:id:suzukasjp:20200517231410j:plain

境内図です。鳥居をくぐり抜け、すぐ右手に掲げられていました。

f:id:suzukasjp:20200517231749j:plain

すぐ左手には手水舎がありましたので、身を清めました。

前回に紹介した名古屋東照宮同様、こちらの手水舎も新型コロナウィルス対策は何も施されてなく普段どおりでした。・・・・これって、大丈夫なんでしょうかね。(^^;

f:id:suzukasjp:20200517232140j:plain

神門前にてお参りをしました。

f:id:suzukasjp:20200517234135j:plain

神門から見た拝殿です。・・・・・拝殿奥の本殿まではよく見えませんでした。

愛知縣護國神社尾張藩徳川慶勝侯が戊辰の役にて戦死した藩士の神霊を祀ったのが始まりで、その後、大東亜戦争に至るまでの愛知県ゆかりの戦死者の神霊が祀られています。

f:id:suzukasjp:20200517234950j:plain

社務所にて御朱印を頂戴し、参拝を終了しました。

 

【アクセス】

 

名古屋市中区三の丸1丁目7-3

専用無料駐車場が完備されています。

 

【参拝を終えて】

  ゴールデンウィーク中にどうしても所用で名古屋に行かねばならなくて、ついつい誘惑に負けてしまい御朱印巡りをしてしまいました。(^^;
境内は新型コロナウィルスによる外出自粛にも関わらず、案外参拝客は多いように感じました。近隣には、名城公園などがあるので息抜きで散歩に来ている人たちなのかもしれませんね。

今回参拝した愛知縣護國神社は三重縣護国神社に次いで2社目の護國神社となります。

suzukasjp.hatenablog.com

 護國神社の御祭神は郷土の平和と繁栄を願いながら戦死した方々の神霊ですから、是非とも今回の新型コロナウィルスによる国難や災いを防いでいただきたいと願いつつお参りさせていただきました。

「疫病退散!!」

 

御朱印一覧】

愛知の神社を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしてみました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しいです。

市町村 神社名 朱印・墨書 受拝日 ブログ掲載日
名古屋市熱田区 熱田神宮 熱田神宮 R1.7.21 2019/9/14
名古屋市熱田区 別宮八剣宮 別宮八剣宮 R1.7.21 2019/9/14
名古屋市熱田区 上知我麻神社 上知我麻神社 R1.7.21 2019/9/14
名古屋市中区 三輪神社 三輪神社 R1.7.21 2019/9/14
名古屋市中村区 豊国神社 豊葦原中津國 R1.9.21 2019/9/22
名古屋市北区 別小江神社 別小江神社 R1.9.21 2019/9/25
名古屋市名東区 猪子石神明社 猪子石神明社 R1.12.28 2020/1/13
名古屋市名東区 猪子石神明社 猪子石神明社 R1.12.28 2020/1/13
名古屋市名東区 龍耳社 龍耳社 R1.12.28 2020/1/13
名古屋市千種区 名古屋晴明神社 晴明神社 R2.1.18 2020/2/2
名古屋市南区 富部神社 富部神社 R2.3.29 2020/4/28
名古屋市中区 名古屋東照宮 名古屋東照宮 R2.4.30 2020/5/16
名古屋市中区 愛知縣護國神社 愛知縣護國神社 R2.4.30 2020/5/18

                   ※一覧表は受拝日順 

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
ようやく新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が一部を除いて解除されました。でも

解除されたからと言って油断せずに、三密を避けて自己防衛を続けていかなければなりませんね。
皆さん、健康に留意して毎日を楽しく過ごしましょう!!