御朱印集め 日吉東照宮(Hiyoshi-Tousyougu):滋賀

f:id:suzukasjp:20200724180602j:plain

日吉東照宮

 

  

日吉東照宮

 日吉東照宮を参拝しました。 

f:id:suzukasjp:20200724184834j:plain

日吉東照宮は、比叡山の麓に位置し、長い急階段を昇ったところに鎮座しています。

f:id:suzukasjp:20200724185725j:plain

境内に入り振り返ってみると、琵琶湖が一望できます。

f:id:suzukasjp:20200724190507j:plain

境内正面に拝殿があります。唐門や透塀は以前に参拝に訪れた名古屋東照宮とよく似た作りになっています。

本殿に入るには別料金となりますので、拝殿前にてお参りをしました。

f:id:suzukasjp:20200724191055j:plain

本殿です。少し色あせていますが、当時は極彩色の彫刻が施されていたことが伺えます。

日吉東照宮徳川家康を御祭神とし、創建時より比叡山延暦寺により管理されていましたが、明治の神仏分離令により日吉大社が管理するようになりました。

f:id:suzukasjp:20200724194806j:plain

社務所にて御朱印を頂戴しました。  

suzukasjp.hatenablog.com

比叡山延暦寺大講堂が火事により焼失した際には、日光東照宮の讃仏堂を移築したのですが、その跡地を見つけることが出来ませんでした。(^^;

  

【アクセス】

 

 大津市坂本4丁目2-12

 専用無料駐車場が用意されています。 

 

【参拝を終えて】

日吉東照宮の参拝は、三重の伊賀東照宮、愛知の名古屋東照宮に次いで3社目となります。

suzukasjp.hatenablog.com

suzukasjp.hatenablog.com

移築された讃仏堂跡地について、色々と調べてみると鳥居横にある比叡山高校テニス場がその跡地のようです。でも、大講堂ほどの広さはなかったように思います。御朱印を頂戴する際に、書き手の方に聞いておけばよかったと後悔しています。(^^;

また、比叡山延暦寺大講堂へ移築したのは1964年なんですが、その当時の日吉東照宮日吉大社の管理下にありました。よく、日吉大社が了承したものだと感心させられます。 

 

御朱印一覧】

滋賀の神社を参拝して、ブログで紹介した御朱印を一覧にしました。興味のある御朱印がありましたなら、過去ブログも覗いていただけると嬉しいです。

市町村 神社名 朱印・墨書 受拝日 ブログ掲載日
近江八幡市 日牟禮八幡宮 近江八幡 R1.5.26 2019/9/18
大津市 建部大社 建部大社 R2.2.2 2020/3/7
大津市 日吉大社(西本宮) 日吉大社 R2.2.2 2020/3/13
大津市 日吉大社(西本宮) 日吉大社(金字) R2.2.2 2020/3/13
大津市 日吉大社(東本宮) 東本宮 R2.2.2 2020/3/15
大津市 日吉東照宮 日吉東照宮 R2.7.19

2020/7/25

                  ※一覧表は受拝日順

 

【追記】

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
またブックマークにもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。いつも楽しく拝読させていただいております。
世間では4連休に入りましたが、新型コロナウィルス感染者数が首都圏だけでなく地方都市もヤバくなってきました。わが家では本来ならこの連休で伊勢神宮へ行く予定をしていましたが、おかげ横丁での密度が心配なので急遽キャンセルとしました。皆さんも自分なりに感染対策を施し、健康に留意しましょう。